高円寺”阿波踊り”、雨の中のハプニング

この夏、
例年になく雨も降らず、
来遊客で潤った「熱海温泉」だが、
8月も下旬を過ぎ、
散歩コースである山道に、
力尽きた蝉が転がりだしたここ数日、
夕べから、
集中的な大雨が降り続き、
東海道新幹線を始め、
電車のダイヤを混乱させ、
交通機関を麻痺させる騒ぎとなった。
今日も雨は、
午前中には小休止したものの、
午後に入って再び、
雨が路面を叩くなど、
気まぐれな前線に居座られている。
こうした、
スッキリしない空模様とは裏腹に、
朗報も届いている。
今年5月倒産した、
「ウオミサキホテル」の整理問題に、
新しい動きがあったようで、
どうやら、
既報どおり市内の宿泊施設、
”ニューフジヤホテル”、金城館を傘下に収める、
東京を本社にする企業が、
ホテル再開を視野に、
具体的な動きに入ったという情報が、
数人の債権者から寄せられた。
さて昨日は、
「高円寺阿波踊り実行委員会」からご招待を受け、
NPO法人「復活熱海元気ですよ」実行委員会メンバーと、
市内の関係業者さんとともに、
第52回高円寺「阿波踊り」を、
昨年に引き続き見物する。
午後3時57分「熱海駅」発こだま号に、
市内の関係者13人全員が歩調を合わせたが、
大雨の影響で、
「新横浜駅」で立ち往生し、
時間調整のため、
”ひかり”に乗り継ぎ「品川駅」へ。
          (松本NPO法人事務局長と坂本氏)
s-IMG_6511.jpg
「品川駅」で”のぞみ”に乗り換えたものの、
有楽町駅付近で、
列車待ち合わせのため約20分間停車し、
s-IMG_6512.jpg s-IMG_6515.jpg
定刻から
約一時間10分ほど遅れの、
午後5時45分「東京駅」に着いた。
東京駅構内同様、
「高円寺駅」構内も、
阿波踊り見物客でごった返しており、
少々の雨でも”バック”を踏まないという、
都民全体で
祭りを支えるという気概が充満していた。
                    (富岡酒店社長)
s-IMG_6555.jpg
s-IMG_6527.jpg
s-IMG_6534.jpg
s-IMG_6539.jpg
s-IMG_6541.jpg s-IMG_6548.jpg
s-IMG_6549.jpg
s-IMG_6545.jpg
s-IMG_6556.jpg
ひと通り、
東京「阿波踊り」の雰囲気を
デジカメに収め、
初めて見るという、
熱海市内の関係者に一足お先に失礼して、
東京駅に急いだのだが、
小生が乗れたのは、
”午後8時20分”に発車した、
”午後6時26分発の、
名古屋駅行き「こだま」号”で、
小田原~熱海間が大雨の影響で、
約2時間遅れとなった便に乗車する。
東京駅構内は、
家族連れや時間待ちで座り込む乗客であふれ、
立錐の余地もないほど、
至る所混雑していたが、
別段、
殺気立っているようにも向けられず、
むしろ、
混雑を楽しんでいる余裕も見受けられた。
熱海野外コンサートでも見受けられたが、
日本人は、
目的をもって並ぶことや”待つこと”には、
寛容と忍耐が備わった、
”我慢”強い民族なんだと納得しつつ、
午後9時30分に「熱海駅」に到着した。
熱海駅構内も、
海上花火大会と重なり、
s-IMG_6558.jpg
タクシー乗り場まで混雑し、
s-IMG_6560.jpg s-IMG_6561.jpg
熱海市の宿泊施設は、
大雨によるダイヤルの乱れが奏功し、
予期せぬ大入りで、
テンヤワンヤの嬉しい悲鳴が上がったものと推測する。
我慢といえば、
夕べ午後8時まで、
高円寺「阿波踊り」を見物した
富岡隆氏(富岡酒店社長)からの報告では、
東京駅から、
”こだま”号に乗車したのが、
午後9時過ぎで、
熱海駅に到着したのが、
”なんとっ”、
午前3時だったといい、
実に6時間も
列車内に閉じ込められていたようだ。
ただ、
気心が知れた関係者同士、
遠足気分で、
コミュニケーションが図れいい体験をしたと
笑い飛ばす余裕さえ見せていた。
今年の「高円寺」阿波踊り大会は、
大雨が誘発したハプニングが重なり、
それぞれの関係者が、
一喜一憂した記録に残る日となったようだ。

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top