さて、
熱海市議会改選に向け、
刻一刻と、
時間が迫っているが、
小生も、
当選に向けて活動している最中ですが、
さて、
熱海市内での
韓国カフェ開店に向けた、
専門家からの、
手引き書というか案内を続けると、
「韓国風カフェ」のコンセプトとして、
フォトジェニックなものを陳列。
熱海の和風なパッケージのものはそぐわないので、
ラッピングなどで
工夫を施すことが必要。
現地商品で取り扱えそうな品として、
ATAMI HOLICさんの
BonBonベリーカフェなどで取り扱っている商品
参考:
名古屋のZIPコーポレーションさんが
提供している
OEMポップコーンは、
小ロットでカラフルな
ポップコーンを製造してくれます。
これは、
1色10個単位で生産可能です。
カフェのオリジナルポップコーンとして
販売もおすすめです。
店舗内で撮影スポットがあったときに
手に持って撮影できる
可愛い商品として動くと思われます。
オリーブオイルも
このようなおしゃれでかわいい
パッケージっであればOKですが、
手書きのイラストでさりげなく
ATAMI OLIVEなんてはいっていたら
可愛いと思います
(つづく)