田嶋秀雄県議、鱗友会新年会で次期熱海市長待望論も

今日は、車で「箱根町湯本」のホテルで開催された、
調理師鱗友会の新年懇親会に顔を出し、乾杯の後一旦、事務所に戻り、
用件を済ましてから、
午後2時57分発こだま号にて上京する。
大阪から、今夜「新宿京王プラザホテル」での、
日本映画テレビプロデューサ協会の新年会に出席する為上京している、
松本哲治氏(タックワールド)を、JR上野駅中央改札口で待ち合わせ、
高須基仁氏(モッツ出版)の事務所にお連れして、
今月22日、静岡新聞日曜版の人気連載コラムを一冊にまとめた、
「芸能通信簿」出版記念の式典の打ち合わせや、
先週発売の週刊誌ネタ”ルビーモレノ”についての裏話などにお付き合い頂き、
s-DSC009467.jpg
田原町から上野駅に出て、
山手線で池袋経由で新宿駅までお供する。
山手線から東京駅まで快速中央線に乗るため、
駅構内を移動していたら、突然女性の悲鳴が上がる。
何事か。と、野次馬根性メラメラで現場に近づけば、
若い男女の痴話げんかに、
正義感宜しく女性の味方と割って入った善意の第三者と、
今度は、男同士の殴り合いに。
駅員が駆けつけたところで、
s-DSC009518.jpg
急いでエスカレーターを駆け上がる。
17時26分発こだま号新大阪駅行きの発車を待って、
ホームの待合室で待機すれば、11号車付近に、お隣まちの、伊東市長一行4人の姿が。
なんやかんやと慌ただしく過ぎた、今日一日を振り返れば、
午前10時30分過ぎには、毎年恒例の、
「鱗友調理士紹介所」「調理師鱗友会」新年懇親総会が開催される、
箱根湯本「ホテルおかだ」へと車で向かう。
小田急線箱根湯本駅付近の商店街を往来する、
若い観光客の群れに羨望の視線を投げて、ホテルおかだに入る。
s-DSC009270.jpg
s-DSC009232.jpg
s-DSC009313.jpg
鱗友会「伊澤邦久」所長は、
元相撲協会の力士として活躍したのち調理師に転向し、
熱海「旧シャトー赤根埼ホテル」の料理長として采配をふるい、
全国津々浦々の調理士紹介所との交流を築いてきた。
また、御嬢さんは、縁あって、
「春日山部屋」に嫁いでおり、盆暮れには、
カレンダーを始め多くの相撲関連グッズが送り届けられてくる。
※「春日山部屋」※
元前頭筆頭・春日富士が年寄・春日山を襲名して、
1997年(平成9年)7月21日付で
安治川部屋から分家独立し、春日山部屋を再興した※
さて、熱海市には、鱗友会を始めとする調理師会は、
小生が知る限り3会派ほどと記憶しているが、
最近では、長引く観光不況による、
ホテル、旅館及び寮・保養所等の宿泊施設の休廃業や倒産が引き金となって、
伝統とプライドが命だった、男子憧れの職人像の一つ、
”花形板さん”の姿も温泉場の情緒とともに、失われる傾向にある。
新年懇親会受付では、
旧「ウオミサキホテル」を板場から支えてきた、
鱗友会所属の板長さんと一年ぶりでお会いする。
聞けば、夜逃げの3日前に自己破産を知らされ、
後ろ髪を引かれる思いで、熱海を離れざるを得なかったと、悔しさを滲ませた。
また、鱗友会の最高顧問として、
熱海市の県会議員「田嶋秀雄」氏が名を連ねており、毎年来賓として出席している。
               (田嶋県議と伊澤所長)
s-DSC009241.jpg
今日は、年末年始は毎年熱海で過ごすという、
社団法人「日本料理研究会」三宅健介氏や、
s-DSC009264.jpg
宮内庁御用達、
調理師松和会副会長で、熱海支部長「岩崎伸夫」氏等を田嶋県議に紹介する。
s-DSC009195.jpg
岩崎支部長は、「熱海マリーナ」事務員さんの父上で、
小生とは数十年来の知り合いでもある。
ただ”知らなかったのは”、娘さんの結婚式についてだった。
先日マリーナに訪問した際には、知らされていなかったが、
身内だけの式にしたいということだったが、先ずは、おめでとうと。と電話を入れたのだが、
今日木曜日は「熱海マリーナ」の定休日だった。
乾杯の後、近くで建設中の、
高橋弘会長(万葉倶楽部)直営の、
「箱根天成園」を背中に、その広大なスケールの一端を写す。
s-DSC009356.jpg
景気後退の嵐の中、
ピンチをチャンスにして事業展開を続ける、高橋弘会長だが、
日本一の観光地「箱根」湯本に進出し、
24時間営業をうたい文句に、新しい時代が求めるホテルの形が凝縮された、
「箱根天成園」の完成披露は、22年春の予定である。

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top