昨日の昼から、
土曜日の夕方7時まで、
熱海~大阪でお会いした方々を、
ご紹介すると、
(熱海マリーナ小林社長を囲んでベイリゾート福田氏と鈴木氏)
(みやびフォンドにて、後方左より倉沢、松本、前列山下氏)
(シャープ堺工場の福田正夫氏)
(ブルーオーシャンパシフィック井上雅人社長)
(HOUNG韓日学院長・ヒョンジュンシネマジャパン大阪事務所代表の洪性薫氏)
(ゴッドプロデューサーKAZUKI氏)
と、
金融不安をよそに、
様々な業界の一線で活躍する、
多彩なメンバーで、
用件については、
今後案件に合わせながら、
ご案内していくが、
先ず、昨日は、
熱海マリーナの、
小林社長ご夫妻には、
(熱海マリーナ小林社長ご夫妻)
パリ在住の鳥居氏から送られてきた、
2種類の、
”醗酵にんにく塩”のご賞味をお願いし、
熱海とオシャレをキーワードに、
どのような組み合わせができるかについて、
レポートを依頼する。
小林社長は、
鳥居氏から頂戴したメールに目を通し、
ー井の中の蛙を痛感する。
にんにく一つとっても、
加工する視点や洗練された活用方法に脱帽するーと、
熱海市民でもない、
鳥居氏の
熱海再生を願う”本気度”に頭を下げる。
その鳥居氏から、
小生に届いたメールには、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
村山様
ご無沙汰しています。
時間がかかりましたが、
やっと黒にんにく塩の試作品が出来上がりました。
製造方法はわかりませんが、
塩○○%、
黒にんにく××%でかなり美味しく
香りもよく出来上がっています。
名前は、
”●ル●ミ○”風味のにんにく塩です。
(申し訳ありません。名前はしばらくNGで失礼致します)
今回はあくまでも験しですので、
塩の粒の大きさ等は変更可能です。
このメーカーは
フランスでも
この発酵にんにく塩を販売したいようです。
・・・中略・・・・・
この試作品、
日本でのコンタクトを時々手伝ってもらっている、
福島県郡山の
甥(佐藤 和宏)に本日送りますので
届き次第それを
村山様にお送りする手はずになっています。
その時点で
彼から連絡が入ると思います。
その後、味見をして、ご意見をお聞かせください。
又、
この発酵にんにく塩に使用しているフランス、
●○◎の塩ですが、
色々あるゲランド塩メーカーの中でも、
かなりレベルの高い良い塩と思いますので、
このブランド塩と
熱海の特産物(海、山)との組み合わせで
新たな
熱海特別のブランド商品が生まれるのではと思います。
私どものプレゼンのテーマである、
おしゃれな熱海にするために、
第一弾として
フランスとのコラボによるおしゃれ商品と、考えています。
以上、よろしくお願いします。
鳥居
////////// 憲三の9月議会登壇 //////////////
次に、
先日“トッププロデューサーの仕事術”という本を読みました。
その中で、
リチャード・フロリダ教授という経済学者は、
「今ほんとうに重要なのは、
新しいアイディア、新しい技術、新しいビジネスモデル、
新しい文化様式である。
まったく新しい産業の創造は、
本質的に人間の能力による」と、
クリエイティビティに秀でた、
“個人”が社会や企業を動かすのが
21世紀のクリエイティブ経済であると紹介されていました。
クリエイティブなコンテンツビジネスと言えば、
音楽や映画、
アニメーションなどが浮かんでくるわけですが、
中でも、昨今は
「映画祭」をキーワードに
町おこしに成功している自治体も多くなりました。
例えば、
財政破たんが表面化して久しい、
北海道夕張市の
”ゆうばり国際ファンタステック映画祭”は、
18年前に誕生し、
今では秋の「東京国際映画祭」と並んで、
国内でも有数の映画祭として定着しています。
北海道夕張という足場が悪い
ロケーションに位置しながらも、
5日間の開催期間中、
国内外から延べ2万人を動員し、
約1万に近い来遊者が宿泊しています。
そこで質問いたします。
創設時から
委員会委員選定をめぐりゴタゴタ続きで、
期待通りに機能しているとは思えない、
「観光戦略室」の在り方を再検討して頂いて、
観光ルネッサンス補助制度を活用した、
”NPO法人”等「民間組織」を支援し、
観光地としての
国際競争力の向上を視野に、
「熱海国際映画祭」等のイベントを創設して、
インバウンド等も含めた
世界の保養地計画を推進できないか。お尋ねいたします。
(つづく)
お世話になります。先だっては貴重な時間を有難う御座いました。楽しかったです。先生の若さには驚きました。写真まで載せて頂き感激です。又、来阪の節は連絡待ってます。