熱海野外コンサート。実行委員会からの報告。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2008 年 8 月 31 日 8月最後の日曜日、 熱海市内は、 朝から晴れ上がり、 ヤフーの天気予報によれば、 夕方まで降水確率がゼロと出ていたせいか、 ”サンビーチ”にも、 夏の終わりを惜しむかのように、 海水浴客で賑わっていた。 「愛犬ふ~」との […] Read More
熱海市市職員の時間外手当について質問あり。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2008 年 8 月 30 日 今朝、 一昨日から、 釜山市内のホテル(ロッテホテル)に滞在している、 松本哲治氏(タックワールド)から電話が届いた。 松本氏は、 明日一時帰国して、 佐口静男氏(佐口農園)等と 再び渡韓する予定で、 目的は、 ”にんに […] Read More
熱海市に国から”交付金”が付与されない、理由とは。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2008 年 8 月 28 日 昨日と一転して、 今朝の泉都は一時、 バケツの水をぶちまけたような、 集中豪雨に襲われた。 (小生のビル自宅3階から隣家(旧大林組咲見町寮跡)を臨む) 天気予報でも、 急な強雨にともなう、 落雷や突風にも注意を呼びかけて […] Read More
熱海市政に問う、渚北地区再開発準備組織への助成金 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2008 年 8 月 27 日 昨日の夕食は、 西麻布「キャンティ」と洒落込んだ。 シャレこんだといっても、 このレストラン経営者に関係者の深い、 都内足立区を中心に、 パチンコ店を始とする遊技場や 旅行代理店(ダイシトラベルサービス)を経営する 石橋 […] Read More
祭りのあと。闇夜の灯り。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2008 年 8 月 26 日 「北京オリンピック」が閉幕した。 選手団の帰国とともに、 喜びと反省点が交差するように、 各紙面をにぎわしているが、 小生は、 例えメダルの数がどうあれ、 北島選手の二種目金メダルを筆頭に、 ”感動”するシーンが多く、 […] Read More
高円寺”阿波踊り”、雨の中のハプニング ken@jyohou.com Today's Kenzo 2008 年 8 月 25 日 この夏、 例年になく雨も降らず、 来遊客で潤った「熱海温泉」だが、 8月も下旬を過ぎ、 散歩コースである山道に、 力尽きた蝉が転がりだしたここ数日、 夕べから、 集中的な大雨が降り続き、 東海道新幹線を始め、 電車のダイ […] Read More
”酷税温泉地”熱海脱却への選択肢を探る(1) ken@jyohou.com Today's Kenzo 2008 年 8 月 24 日 朝から間断なく雨が降り続いている。 この夏最後の海水浴を、 ”今夜も”打ち上げられる、 海上花火大会と共に、 エンジョイ熱海を計画され、 宿泊されたご家族の皆様には、 気の毒な日曜日となった。 また今日は、 高円寺”阿波 […] Read More
脚本家「石森史郎」ご夫妻、熱海に。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2008 年 8 月 23 日 「新大阪駅」午後4時40分発の、 ”ひかり”に乗ると、 熱海駅には、 午後7時丁度に着く。 新幹線に乗る前、 脚本家の「石森史郎」氏から、 高橋弘会長(万葉倶楽部)から招待を受け、 会長がオーナーである、 「熱海ホテルサ […] Read More