今朝は港の周辺だけで散歩を切り上げた。日差しはキツかったが
愛犬ふ〜は途中、防波堤に上げられ虫の息の鮫を凝視するなどして、
・
・
芝生広場コースを最後まで歩き通した。その後控室に入る。
控室では元市職員で現在、小生のご意見番的存在の「S・T」さんから、
間接的被災地(千葉県旭市)とのスポーツ交流に関するプランを聞き、
小生が推進する、熱海残照ハウス(仮称)に関する詳細を話す。
・
熱海市議会議員17人。小生は公共事業とは無縁な一人会派。
基幹産業である観光関連事業(飲食業)を生業としており、
ここまでの4期、何はともあれ、
熱海温泉への誘客を第一として議員活動を続けている。今回、
・
日本監督協会有志の皆さんとの繋がりも、
過去の経験が引き寄せたものである。20歳代後半からの、
国際放映(TVドラマ制作会社)制作業務(ロケマネ)に始まり、
国会タイムズ熱海支局開設期間(40歳代後半)に可愛がられた、
政治家や官僚、或は経済人。その他文化人や芸術家、
発明家や芸能関係各界の人脈が今に続いている。さて、
日本監督協会員有志の会の構想を読み取ることで、
映画を冠にした文化イベントの経済的波及効果によって、
国内外からの誘客を含む、ビジネスチャンスが広がる。例えば、
今、熱海市内で一番の人気店として、来客の列が絶えない、
・
五月みどりさんの趣味のギフトショップ「ビーナス」。ここにこそ、
熱海温泉再生のコンセプトの一つ、団塊世代をターゲットとした、
昭和ノスタルジアーをクスグル、若さと美、健康をテーマとした
格好のサンプルであると、注目している。映画監督協会有志のメンバーには
戦後の経済成長を側面から応援してきた邦画というコンテンツと
その時代、銀幕を飾った有名俳優との信頼関係と絆があり、
熱海残照ハウス(仮称)設立によって、
高齢者専用住宅の進化系ハウス(不動産ビジネス)だけでなく、
昭和とともに生きた、有名女優や男優さんたちの存在が、
五月みどりさんのビーナスを例を出すまでもなく、
新しい熱海の一つの活性要素となるのではないか、模索している。さて、
・
広報あたみ(8月号)の議会通信欄には、6月定例会での
質疑質問要旨が掲載されている。小生の質問事項の一つである、
熱海残照ハウス(仮称)設立についての、当局の応えを改めて掲載したい。
・
ー映画やテレビで活躍した映画監督や俳優さんたちの有志が
熱海を終の棲家として、コミュニティホームによる
「熱海創世プログラム」を提案している。このような文化人による、
各種プログラム等に対し、市が優遇措置し支援すれば
人口増加やまちの活性化につながると考えるがいかがかー
(つづく)