今夜は二つの懇親会に顔を出す。午後11時、路面を濡らす小雨の中、
久しぶりのお湿りを歓迎しつつ、中央町の事務所にてブログアップしている。今朝は、
熱海のホテルを舞台にした事件をニュース番組で見た後、
愛犬ふ〜と熱海観光港芝生広場へと散歩に向かう。昨日の代表者会議で
市長発言のあった芝生広場。いつもの見慣れた風景だったが、
ここにどんな企業誘致ができるのだろうか、と、あれこれ想像しながら事務所に戻る。
事務所にふ〜を置いて、役所に入る。役所では、市民から依頼を受けた
市営駐車場との契約台数と賃料に関して所管職員と協議する。午後から、
・
市道来宮土沢線上の街灯に関する件で、建設課長と、
パサニアマンション管理組合を訪問する。途中、中座して、サグチ農園へと向かう。
佐口静男氏の自宅は和田山町にある。自宅前から道路一つ隔てた場所に、
生ゴミ堆肥化焼却処理施設がある。今日から、焼却施設の実験稼働が始まる。ここには、
施設を開発した深沢三夫氏(コスモエンタープライズ社長)が
平野光隆氏(電通ビジネス推進局戦略プロジェクト室専任局次長)、
須田哲夫氏(雨水の計画集水推進事業推進理事)を伴って視察に来ていた。
・
・
・
農家が肥料として生ゴミを収集して堆肥化する。有機肥料化された生ゴミで、
野菜(ニンニクや促成野菜)作りを地産地消する。その処理施設が民家の近くで稼働する。
当然、臭気等が発生しない、高温度菌を利用したエコ循環型処理施設である。この、
熱海発全国発信となる画期的なシステム普及には、
広告代理店の力添え無くしては不可能であり、改めて、深沢氏のツボの押さえ方に感心する。
・
サグチ農園の処理施設を視察した後控室に戻る。控室には、
千田博敬氏(デザイナーウオーター社長)が電解水生成機を、熱海市に
モニター機として貸し出せるよう取りはからって頂いた、
田中博防災監(防災室)と貸し出し書類提出についての打ち合わせに立ち会った。
強酸性水の優れた抗菌効果で、ウイルス、細菌や微生物を除菌、浄化し、
洗浄用強アルカリ性水2ℓ、消毒殺菌用強酸性水2ℓを5分で同時に生成できる、
「ソベェール」は、従来、
病院などの医療機関で洗浄・消毒・殺菌用として採用されてきた商品で、
一般市場に出る前に、販売元の千田氏が、熱海移住を祈念してモニター機として提供した。
救急車(消防)の除菌剤としても有効と云うことである。夕方からは、
・
市内の飲食関連団体の懇親会ととある旅館の親睦会に顔を出す。