創業明治23年 由比の老舗「さすぼし蒲鉾」を訪問する

今日は予定通り、
静岡市に合併された庵原郡由比町にある、
「さすぼし蒲鉾」株式会社を訪問した。
創業が明治23年(1890年)というから、
暖簾を守り続けて”118年”という老舗の蒲鉾屋さん。
ここにお連れして頂いたのが、
熱海市内にお住まいの
小野光一「さすぼし蒲鉾」営業部長。
小野氏は、
小生と「愛犬ふ~」の朝の散歩コースエリア内の、
パサニアマンションにお住まいで、
同じ愛犬家同士として、
親しく会話をさせて頂く仲であった。
「さすぼし蒲鉾」は
蒸し板蒲鉾、黒はんぺん、しろはんぺん、
あげはんぺん、桜えび天、桜えびしんじょう、きみ巻き、
伊達巻、錦玉子、焼きちくわ、折しんじょう、
桜えび、しらす、惣菜他を取り扱い、
台湾、香港、シンガポールに海外子会社を持つ、
年商3億円の静岡県の蒲鉾会社では、
中堅どころといったところか。
熱海駅から
新富士駅まで新幹線こだまに乗車し、
s-IMG_7292.jpg s-IMG_7291.jpg
新富士駅に迎え出て頂いた、
古牧正義社長の車で、
国道一号線を経由して、
由比町町屋原にある本社に入る。
s-IMG_7284.jpg
工場では約40人の従業員さんが、
”練物加工”に勤しんでおり、
s-IMG_7282.jpg
不況に強そうな老舗の
磐石な企業内容を想像させるような活気が見て取れた。
              (小野氏と古牧社長)
s-IMG_7279.jpg
古牧社長は
学習院大学卒ということで
善し悪しは別にして、
ブログに掲載している範囲内で
小生に関する知識を得ており、
話の核心に辿り着くのにそう、時間は掛からなかった。
ここを訪問した理由は、
ー蒲鉾やはんぺんに”黒ニンニク”加工の新製品の開発ー
ー網代港に水揚げされたサカナを蒲鉾やはんぺんにして販売するー等々の、
熱海温泉の
新土産品開発と事業展開に関して、
古牧社長のご意見を伺ったのは確かだが、
実は、今日訪問の目的は、
「さすぼし」さんから”
従来の水産に関連する、
”ある新規ビジネス”立ち上げを視野にした、
中国青島・日照市視察旅行への
打診を受けたのである。
日程は、12月3日から6日までの3泊4日。
元々好奇心旺盛で
何でも見てやろうタイプの男だけに、
即答は避けたものの、
新富士駅まで送って頂いた車の中では、
気持ちは未知なる”山東省”へと飛んでいた。
この後、
新富士駅から品川駅で下車、
今話題の、
小室哲哉音楽プロデューサーと関りのあると報道されている、
ゴッドプロデューサー「KAZUKI]氏が所属する、
「株式会社イーミュージック」を訪問、
www.emusic.co.jp
早川照龍特別顧問、南風原亘ゼネラルマネージャー、
先日、東京スポーツ芸能欄に掲載された、
「幻の小室本」版元予定だった、
株式会社宮帯出版社(京都)社長、
宮下玄覇氏等を交えての企画会議を覘かせて貰った。
 (KAZUKI氏と宮下社長)
s-IMG_7294.jpg
さて、
明日は三重県松阪市に出張だ。
韓国から”ヤンさん”等一行が来日、
三重県松阪市の工場に搬送済みの
”生ゴミ処理機”SO-20の日本での試運転に、
立ち会うように要請を受けており、
松本哲治氏(タックワールド)にも呼びかけ、
明日午後1時30分「松阪駅」で落ち合うことになっている。

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top