今朝の散歩も、
昨日に引き続いて、
林が丘町からの”山間”コースだった。
・・・・・・・・・・
二日間の大阪出張では、
新大阪駅に着いた
初日の昼食が、
創業昭和35年と
老舗のお好み焼き屋、
「桃太郎」だった。
・・・・・・・・・・・・
大阪市東成区大今里南6-2-2-
(地下鉄千日前線新深江駅4番出口)
電話06-6972-3388
営業時間11:30~22:30
定休日 火曜日
・・・・・・・・・・・・
午後1時に新大阪駅に到着後、
松本氏の車で
約1時間近く移動し、
”お腹が空いていた”ということもあるが、
松ちゃんがお勧めの、
「桃太郎」は、
”広島風”とも違う、
甘辛両方の、
自家製ソースに特徴のある、
お好み焼きが売りで、
豚肉や卵がはみ出し、
野菜がギッシリの具沢山で、
さらに、
夫々がお好みで
”ソバ”と”ウドン”のトッピングの上、
リクエストの、
マヨネーズが
細かい霧雨の如く筋状に振り掛けられ、
これを全員が、
完食したのを”口始め”に、
「小林旭新歌舞伎座公演」を観終わった、
その日の夕飯は、
心斎橋「空」の焼肉アラカルトだった。
ここでは、
少食な
山口多加志氏(不動産賃貸業)を交え、
松ちゃんの太っ腹な注文のまま、
あれもこれもと、”大食い”し、
「空」の真ん前にある、
”サウナニュージャパン”にて、
入浴しながら、
山口、松本両氏の
大黒町に建設予定の、
マンション計画打ち合わせに、
腹ごなしを兼ねて、
お付き合いし、
定宿の、
「心斎橋グランドサウナ」に宿泊する。
ここでは”珍名”とも言える、
男女お二人が
ナイトフロントに立っており、
早速、
「本」氏と「糸洲」さんを、
デジカメに記録し、
7階のマッサージルームにて、
”足ツボW”を、
松ちゃんにゴチとなり、
個室カプセルに入ったのは、
午前4時少しを過ぎていた。
翌朝9時近くにチェックアウトし、、
定番、
「ナカオカ珈琲店」では、
店長を久しぶりでデジカメに撮り、
2階の定席で、
モーニングセットに
特注サラダ2皿を平らげ、
目の前の、
「新歌舞伎座」を俯瞰し、
小林旭のショーについて、
松ちゃんから、
”ぺっぺっぺっぺ~ら、ぺら”と、
思いの丈を聞かされる。
昼食は、
株式会社アーバンビルドの、
嶋豊社長の事務所にて、
カルカヤマコト(レゲエシンガー)の、
親父さんと、
後から知らされることとなる、
「刈芽鉄三」氏と、
自身が理事長の、
組合法人についての説明を受けた後、
お近くの、
「韓国料理店」にて、
冷麺とユッケジャンスープの、
”冷温”混合をご馳走になり、
その日の夕食は、
天王寺の「はは川」では、
(後日詳細)
DR喜多の
メディアカルステーションで合流した、
JALの現役スッチー
「F]さんと、
介護関連会社のオーナー、
「O]さんを伴い、
名古屋の
波多野社長が釣り上げた、
”カジキ鮪”アラカルトで楽しんだ後、
宗右衛門町の、
シダックス直営の”カラオケハウス”で、
腹ごなしした後、
午前3時近くに解散するも、
小生と松ちゃん
、
道頓堀「金龍」で
ラーメンを”啜る”という、
超ハードで、
健康な体も”壊れる”危険性の孕んだ、
松本哲治氏(大阪喰飲B級ハンター)の、
心づくしの
”責め食”(せめく)だったが、
小生、
食い意地の卑しさが勝り、
胃袋の膨張を押さえ込み、
カロリーオーバーを承知の上で、、
どの一品も、
残すことなく、
ご相伴にあずかったのである。
しかし幸いなことに、
”断酒”が功を奏しているのか、
バンドの穴の位置は
広がっていなかったものの、
体脂肪が増えている可能性もあり、
その分熱海に帰ってからの、
散歩では、
丸2日間、
歩き少なかった、
”愛犬ふ~”には
舌を出しっぱなしの、
ゼイゼイ登板を強いる格好となった。
さて、
散歩道の始点近くの
「林が丘」に、
隠れ家的な”和風料亭”が、
先月中旬、
ひっそりとオープンした。
どんな内容かと
興味をそそられたものの、
”口コミ”営業方針なのか、
地元紙などでは、
開店の案内など、
小生の目には触れていなかったのだが、
今朝そこを通りかかると、
その料亭の玄関が開き、
若い女性スタッフが
庭先で水を撒き掃除をしていた。
声をかけると、
湯河原から通勤しているという、
別嬪さんから、
店の名刺を頂戴する。
そこには、
茶寮「和び」と書かれ、
~さわさわと吹く風波打つ草花
初夏の香りのする
熱海の高台に
古く趣のある「日本料理店」を
開かせていただくこととなりました。
静寂と茶の湯と
織細なお料理とをご堪能下さい~と、
上下全部で14席、
温泉付き”日本料理店”は、
・・・・・・・・
熱海市林ケ丘町4-6
電話0557(81)6666
営業時間 午前11時30分~14時まで
午後17時~22時まで
定休日 水曜日
・・・・・・・・・・・・
個室としても使えるようで、
新しい熱海の”隠れ屋的”日本料理店、
次回、
松本哲治氏が来熱の際には、
ここで紹介した以上、
お連れする事になるのかも。