日本シナリオ作家協会(協同組合)を訪問する

今朝は午前9時58分のこだまで上京する。この夏一番の茹だるような暑さだ。
滴る汗をフキフキ、赤坂見附改札口に立つ。
流れ出て来る乗降客のウォッチングをしつつ、石森史郎氏(脚本家)を待つ。
午前11時30分。待ち合わせ時間ジャストに、
石森氏余裕の表情を浮かべて姿を現した。今日は、

石森氏の案内で赤坂にある(協同組合)
協同組合・日本シナリオ作家協会を訪問する。
午後1時より開催される定例理事会を前に、
日本監督協会有志が立案した熱海残照ハウス(仮称)についてと、
それをキッカケとして新たに立ち上げる予定の、
日本映画テレビプロット大賞設立趣旨についての説明である。むろん、
理事の皆さんへの熱海温泉のPRも兼ねての訪問でもある。
今日出席の理事会メンバーは、

柏原寛司会長を筆頭に、西岡琢也理事長、白鳥あかね理事、佐伯俊道会員、それに、
先月19日に他界した俳優、故・原田芳雄さんの遺作、
映画「大鹿村騒動記」の脚本を書いた荒井晴彦氏と、金寿美事務局長の6人。
日本監督協会有志が希望する、熱海残照ハウス(仮称)設立後には、
パリにある国立「芸術家の館」との提携も夢ではないと、パリ在住の
鳥居誠氏から入手している資料のコピーと
熱海市議会6月議会で質問している、残照ハウスに関して掲載されている、
今朝発行されたばかりの、熱海市の広報誌(広報あたみ)をテーブルに配布して
各理事に対する説明不足を補完する。また、シナリオ協会から
豪華な洋風弁当が提供されたので、遠慮なく頂戴しながら一通り説明を終える。
この間、理事の皆さんからは、熱海に関するエピソードも披露され、
初対面とは思えないほど距離感を感じさせなかった。




食事を終え理事の皆さんにお礼を申し上げ、
次回訪問するまでに、ご意見の調整をお願いして失礼する、そのまま、
同ビル6階で開催されている、シナリオ関係雑誌のバザーを見学する。
部屋に入るなり、石森氏の教え子で中国山東省維坊市に同行した、
田中貴大氏(脚本家)が笑顔で向かい入れてくれた。(動画参照)ここで
シナリオ関連雑誌2冊購入し、次の訪問先、
日本映画批評家大賞選考委員代表の映画批評家
渡部保子」さんが待つ神谷町へとタクシーで移動した。(つづく)

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top