熱海市議会9月定例会初日、斉藤市長所信表明

今日午前10時から、熱海市議会9月定例会本会議初日が始まった。
斎藤栄熱海市長2期目のスタートを一目見ようと、傍聴席は多くの市民で埋まった。
市長と新議員の就任挨拶のあと、所信表明や
平成21年度一般会計予算及び各特別会計決算並びに
公営企業各会計決算に対する、山田代表監査役の意見表明等々が行われた。

注目の、市長所信表明に関しては、
本会議2,3日目に行われる各派代表質問を通してもご案内するが、その他、
この先4年間の市政を担う意気込みと方向性について、抜粋して伝えたい。

・・・・
斉藤市長所信表明・・・・
ー戦後最も暑い夏の中で行われた熱海市長選を通して、
私は何千という市民と直接向き合いました。熱海が少しずつ変わって来た、という声、
経済の厳しさに対する悲鳴、子育てに対する不安など、様々な声を聞きました。
そこにあったのは、私に対する、
「熱海を良くして欲しい」という共通の切実な願いでした。
過去4年間でこれほど強く市民の期待を感じたことはありません。
今回の選挙結果を「民意」の表れとして、大変重く受け止めています。
これから4年間、市民の皆様の期待の応えるべく、民意を反映した
市政を誠実にそして着実に実行してまいります。






・・・・
財政再建の4年間・・・・・
ー平成18年当時、熱海市は財政破綻の危機に、まさに直面しておりました。
基金は底をつき、このままで財政運営を続ければ、
財政再建団体として国の管理下におかれる危険性がありました。私は
最優先課題は「財政再建」であるとし、財政危機宣言を発し、その後、
「行財政改革プラン」を策定して、この課題の解決に全力で取り組んで参りました。
この取り組みは大変な茨の道でした。なぜなら、

行政サービスの見直しや公共料金の値上げなどで、
市民の皆様には大きな負担をお願いするとともに、
大型公共事業の凍結、産業界への支援の見直し、市職員の大幅な賃金カットや
職員数削減も進めざるを得なかったからです。特に
敬老大会の廃止など福祉サービスの見直しはつらい決断であり。
私にとってこの4年間は苦渋の選択の連続でした。市民の皆様、
産業界、市議会及び市職員のご理解とご協力により、
当面の財政危機は脱することができました。財政再建はまだ、
道半ばではあります
が、上下水道事業の不良債務を
平成18年度の41億円から平成21年度には20億円へと半減させ、
職員数や職員人件費も大幅に削減できました。市の財政再建に協力頂いた
全ての皆様に改めて感謝を申し上げたいと思います。

熱海市は新たなステージに立っています。これまでの財政再建の取り組みが
一定の成果を上げたなか、新しい熱海の創造に取り組み、
今後4年間、3つの柱を、新政策ビジョンにかかげて、基本的政策と致します。
(つづく)

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top