大阪「タックワールド」に佐竹執行役員誕生

大阪府松原市といっても、
ピンと来ない人もいるので、
大阪府”堺市”の
東隣接市と説明すれば、
およその位置関係は推測できるかもしれない。
その「松原市」で、
病院の診察券、ガソリンカード、
会員証等の、
プラスチックカード製造販売の、
株式会社「ワールドコウゲイ」で、
創業時から16年間在籍し、
定年退職をむかえた、、
佐竹茂樹常務取締役が、
9月一臂より、
「タックワールド」(大阪・日本橋)の、
執行役員として、
松本哲治社長から、
三顧の礼を持って迎えられた。
佐竹氏は、
ワールドコウゲイ在籍時より、
LED照明や
エマルジョン燃料等についての情報を、
松本氏に提供しており、
退職を機に、
執行役員として上記の業務を
本格的に推進する運びとなった。
同時に、
佐竹氏の推薦で、
韓国語通訳が堪能な、
矢本幸江さんも事務所入りした。
        (写真は左から矢本さん、佐竹氏、稲葉さん)
s-DSC00936.jpg
事務所では、
夜の中洲をブラついたことや、
s-DSC00908.jpg
那珂川沿いの屋台通りの感想、
s-DSC00910.jpg
友人と入った、
博多名物、
もつ鍋専門店「楽天地」の、
s-DSC009060.jpg s-DSC009031.jpg
客層と繁盛の中身について、
小生の感想を述べ、
食のプロを”自認”する、
”大阪B級喰飲ハンター”、松本氏の意見を求める。
また、
北のススキの南の中洲と称される、
日本を代表する、
”夜の観光地”には、
地元か出張族かの判別は困難だったが、
深夜12時を過ぎてもなお、
省エネをあざ笑うかのような、
ケバいネオンに飾られた、
不夜城として、
経済波及効果を誘っていた。
熱海市に不足する、
”夜の華”をどうすれば咲かすことができるのか。
観光を、
今後も熱海市の基幹産業としていくならば、
避けて通れない課題でもある。
昼食は、
タックワールド近くの、
簡易そば処「たいし亭」にて、
s-DSC00932.jpg
そば定職に、
”カレー丼”を注文し、
韓国から仕入れた、
醗酵黒にんにくのエキスを加え、
”サグチのブラックカレー”の実験版で楽しんだ。
味がマイルドになり、
専門家の味付けによっては、
”売れる可能性”十分な、
”黒にんにくエキス”に満足しながら、
事務所に戻る。
s-DSC00930.jpg s-DSC00931.jpg
・・・・・BBメディア田中氏からのメール 後半・・・・
この土台があり、
そしてまたリピートしたいと思うような施設がある。
話題作りの何か新しいことがある。
このミックスで、
熱海の元気は戻ってくる。
そんなことを
ざっくりと感じることができました。
           (河内屋菊水丸さんと)
s-DSC00775.jpg
そして、
一番大事なこれを実行できる人。
それは、○◎先生のパワーだと思いました。
熱海を元気にしたい人、
そのパワーが集まれば、
それが街に伝わり、
熱海の方に伝わり、
そして、全国の人にも伝わっていくのでは
ないかと思います。
自分も熱海を元気にする
その一人になりたいと思いました。
                        田中

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top