今日は、
午前10時から、
熱海港7・5(ナナハン)岩壁において、
「マリンフェスタ・アタミ2008」が開催され、
下田海上保安庁所属、
巡視艇「するが」の
一般公開や体験航海が実施された。
小生は昨日のうちに、
「愛犬ふ~」と午後の散歩の最中に、
7・5岸壁に停泊中の、
巡視艇「するが」の全景をデジカメに収めていたが、
竣工したのが、
昭和54年9月というが、
外見上手入れが行き届いており、
古さを感じさせず、
伊豆半島全域の
航海の安全を守っており、
是非
体験航海に参加したかったのだが、
高橋弘会長(万葉倶楽部)と、
「韮山カントリー」で開催される、
コンペに参加するため、
次のチァンスを待つことにする。
さて、
ゴルフに出かける前に、
ブログアップが遅れていた、
「T大学」社会学教師さんと学生さんから送達されていた、
「学生へのミニレクチャーのお願い」を掲載したい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
村山様におかれましては、
十年にわたって
議員をおつとめになっていらっしゃり、
熱海市の変化のご把握と、
その変化に対する
対応策を数多く手がけていらしたかと
拝察いたします。
ホームページも
大変充実なさっており、
議員さんとしての
ご活動の発信にも
精力的に取り組んでいらっしゃり、
こうしたご発想や
行動力が生み出される原動力を、
ぜひとも、
直接お教えいただければ幸甚に存じます。
具体的には、
学生たちが手分けをして、
7月20日から22日まで、
熱海市をお訪ねし、
関係者の方々から
お話を賜ることとなっております。
つきましては、
ぜひとも村山様から、
一時間弱ほど、
レクチャーと
質疑応答の時間をいただければと存じます。
なにとぞよろしくご検討のほど、
お願い申し上げます。
学生からの
お願い状を付けさせていただきますので、
ご欄いただければ幸です。
このような形で、
過去四年間、
震災後の地域づくりに奮闘する
新潟県・小千谷の中山間地、及び
市民と行政の
協働事例が豊富な鎌倉市、
自律の村作りに取り組む原村、
また
中心商店街再生を目指して
福祉とタイアップした
コミュニティビジネスが起こりつつある
千葉県木更津市、
そして財政難の中から
住民の方々の取り組みが活発化してきた
王滝村等を
お訪ねしてお話をうかがいました。
学生たちは、
前述のように地方出身者が多く、
その大部分が、
地域に役立つ仕事として
地方公務員、
もしくは地域密着型の
事業に携わることを切に志望しております。
その意味でも、
皆さまから、
地域づくりについてのお話をうかがうことは、
学生たちの
将来設計にとりまして、
何よりの刺激と励みになるかとも思います。
ぜひともよろしくご検討のほど、
お願いできればと存じます。
別便にて、
本学の大学案内を
同封させていただきますので、
ご笑覧をいただければ幸です。
末筆ながら、みなさまのご健勝をお祈り申し上げます。
敬具
T文科大学 社会学科教員 T・N
ということで、
明日午後1時に、
熱海市役所にある、
議員控室で
学生さんの質問を受けることになっていたが、
生憎連休で、
役所が休みであり、
中央町にある、
小生の事務所に変更してお会いすることになる。