大阪「冷麺館」発祥の地へ

昨日、
午後4時44分「熱海駅」から乗車した、
”ひかり”は
日曜ということもあってか、、
自由席は満席状態だったが、
2号車内で、
荷物で座席を占拠していた
アベックに割って入り、
寝たふりをしたつもりがそのまま寝入り、
目が覚めたら、
名古屋駅に着いていた。
大時計が構える、
新幹線駅側をデジカメに収め、
s-CIMG5356.jpg
松本哲治氏(大阪喰飲B級ハンター)と、
待ち合わせしていたのが、
地下鉄「御堂筋線」なんば駅、
高島屋出口だった。
そのままタクシーに乗車して、
大阪の食通に、
”手打ち冷麺”を定着させた、
「冷麺館」の本店がある、
生野区中川まで足を伸ばす。
タックワールドの松本氏、
小生が”ラーメン店”を経営していることから、
参考にしてほしいと、
ここ5~6年の間に、
大阪市内で、
”行列の出来る”
食物屋廻りをして頂いてきた。
なんば、鶴橋、心斎橋、上六、
千一前、道頓堀、新世界界隈に、
仔牛屋、わなか、金龍、千とせ、李さんの餃子、
兆、おかだ、漢城、八重勝、松井亭、
おかる、風月、自由軒、一芳亭など等、
とっさに思い出せないくらい、
その時々に出会った人々と、
”食”を通じて、
意思の疎通を図ってきた。
「生野区」といえば、
在日コリアンが多く住む町として、
知られているが、
焼肉の「アジヨジ」、「鶴一」、「とらちゃん」など等、
本場韓国の味を競う有名店が犇めいている。
その激戦区で、
社長の
春山宗治氏(45歳)は、
創業以来20年間で、
大阪市内を中心に、
本店を含めて”6店舗”のオーナーとして、
その存在を高めてきた。
夢は自分のとして恥ずかしいが、
冷麺界の
”フランシスコザビエル”と
呼ばれるようになりたい。と、謙虚に笑い、
今後、
「ほるもん館」はる山
軸に、
冷麺と”焼肉”を組み立てた、
システムを作って行きたいと、
今後の豊富を語ってくれた。
s-CIMG5375.jpg
s-CIMG5359.jpg
s-CIMG5360.jpg
s-CIMG5366.jpg
大阪では、
焼肉メニュー名が
上記看板や、
下記入り口看板にあるとおり、
関東とは多少異なる。
s-CIMG5374.jpg
我々とご一緒した、
「長谷川寧子」さん。
介護士のライセンスを持つ、
コミュニケーションメディエーターとして、
大阪中央区玉造を拠点として、
「メディカルステーションきた」で、
DR喜多の、
未病予防の為のセミナーを受講しており、
熱海では、
網代の干物屋、
「〆竹商店」の、
www.shimedake.com/
富岡雅人氏とは
メル友をきっかけに、
ネットワークを広げている。
その、
「冷麺館」の春山社長に
小生は、
こう切り出した。
ー基本的に「冷麺館」のスタイルで、
関東に進出しませんか?ーと。
(つづく)

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

2 Comments

  1. 二日間にわたりどうもありがとうございました☆
    先生に頂いたたくさんのお話、パワーがこれからどんな形に変えて私に影響してくるか楽しみですw
    またお会い出来る日を楽しみにしています!!!
    ちなみに私、看護師です*

  2. 女性を前に、
    士はないですよね。
    ところで、
    昨夜は小生の都合で、
    早く帰って申し訳ない。
    今晩また、
    仕切りなおしということで、
    ワイワイやってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 Comments
scroll to top