熱海市、ブルネイと”事後交流型”「ホストタウン」合意。熱海市議会2月定例会で提携協定答弁。

熱海市議会2月定例会 本会議場で、 小生以外の議員から、 当局に対して、 ブルネイとの ホストタウン協定に関する、 質問をしたのは、 市議会最大会派である 自民党系議員と 公明党所属議員の お二人でした。 直近の情報では […]

2020 年 3 月 19 日

Atsuki Settangeli 首藤あつき氏(画家・表現者)来熱!

今日は午前10時から、 熱海市役所第3庁舎において 議会運営委員会議会が 開催されます。 一人会派の小生も オブザーバーとして参加し、 明後日最終本会議では、 当局提出案件に対して一部、 反対討論を 行うことを確認します […]

2020 年 3 月 16 日

無駄な解体費用(旧梅園荘跡地)7000万円他ポルトガル訪問費用約600万円の予算執行に待った!!コロナショックにその予算を有効活用せよ!

バンデミック宣言された、 新型コロナウイル感染、 アメリカへの拡大も大きく、 ついに、 東京オリパラ開催に向け、 開催、延期、中止の 選択肢に向かって、 関係者にとっては、 風雲急を告げる事態に 直面しています。 他方、 […]

2020 年 3 月 15 日

コロナパニックで観光地に大打撃!。急速に縮まる熱海経済と打開策を、熱海市に問う。

昨日は 議員控室において、 熱海市内在住の、 複数の 支持者の訪問を受けました。 訪問の内容は、 熱海市は、 新型コロナウイルスによる、 基幹産業関連の 中小企業や個人商店が 直面する 売上減少に対する、 即効性のある、 […]

2020 年 3 月 14 日

熱海市議会観光建設公営委員会所管の令和2年度の熱海市一般会計予算案は賛成多数で可決されました。

昨日はとうとう、WHOから 新型コロナウイルス感染を、 「パンデミック」 (感染症の世界的な大流行)であると、 発表がありました。 感染者が世界で10万人を 超えており、 パンデミック宣言は 遅すぎですね。 また、 この […]

2020 年 3 月 13 日

東日本地震大震災から9年目の記憶を辿り黙祷を捧げました。

昨日は、 東日本大震災が起きてから 9年目を向かえました。 熱海市議会では 小生が所属する 特別委員会が開催され、 冒頭、 山田委員長から、 地震発生時間にあわせ、 被災者の対する 黙祷を捧げる旨の 案内がありました。 […]

2020 年 3 月 12 日