国会科学博物館のジェラシックワールドを楽しむ。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2015 年 12 月 8 日 昨日は愚息家族と共に車で上京する。 家族と云っても愚息と孫息子及び 小生の3人は国立化学博物館へ 恐竜を見学に、また、嫁と孫娘は 裾野の嫁の実家へ、愚妻は親友と 鎌倉日帰り旅行がありそれぞれが 別行動となった。2人の孫た […] Read More
孫と国立国会博物館見学へ。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2015 年 12 月 6 日 今日は待ちに待った、国立国会博物館へ 愚息と孫の馨風の3人で見学に行く日である。 午前9時までに愚息宅に向かいそこから 車をチェンジして上京する。その前に、 小生の筋トレはパスしても、愛犬ふ〜の 定番散歩だけは外せないた […] Read More
咲見町町内会会合に出席する。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2015 年 12 月 5 日 昨夜は午後7時より町内会の会合があり、 一組の組長として出席した。ここの町内は 岸会長を中心に各役員やそれに続く組長が、 一本にまとまっており結束も固い。 この町内会にお世話になって早30数年。 あっと云う間に時が過ぎ、 […] Read More
坂本要氏(元坂本豆腐店オーナー)健在なり。厚揚げ豆腐に舌鼓。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2015 年 12 月 4 日 坂本要氏は元坂本豆腐店オーナーで、 月一親睦会(佐口会)のメンバーである。 また、熱海市の旅組や観光協会の長として、 バブル時代の象徴としてその名を今に残す、 菊◯一光氏(ウオミサキホテル)の 高校の先輩としてまた相談相 […] Read More
熱海産「芽子ニンニク」で健康寿命の延伸を目指す!! ken@jyohou.com Today's Kenzo 2015 年 12 月 3 日 今日も熱海産「芽子ニンニク」のPRをしたい。 小生と佐口静男氏(佐口農園)が選択した スプラウトニンニク(水耕栽培)は。 福島県郡山市の農業法人、 「株式会社エコファームジャパン」。 全国にスプラウトニンニクを販売する […] Read More
芽子ニンニクは”頭脳”や”神経”の働きを安定させる働きがある!! ken@jyohou.com Today's Kenzo 2015 年 12 月 2 日 今日は久しぶりに飯田慎一氏が来熱した。 これまで、飯田豊二(沼津〜台湾)と 成島柳北(熱海)で結ぶ系図を掘り起こし、 日本と台湾を結ぶ新しい観光ルートの 開拓を視野に進めているプランと 訪台予定が、慎一氏の個人的な 事情 […] Read More
ワールド女子プロレス・ディアナの伊藤&Sareee選手来熱。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2015 年 12 月 1 日 今日は午後から湯河原在住のデザイナー 池田修一氏(JSO)と予てより企画中の OEM販売する、熱海発健康食品の ビジネススキームと利用者に訴求する 広告コピーの素案を持ち寄り、小生の ラーメンハウス内のホルミシスルームで […] Read More