森田かねきよ氏(市長選出馬)後援会事務所開き(銀座通り丸屋ビル1階)

午前11時、森田かねきよ後援会の事務所開きが、
熱海銀座通り丸屋ビル1階において行われ、
約250名がお祝いに駆けつけた。後援会では、

8月31日の告示まで市政に関する、
アンケート調査などを実施して。市民からの
要望や意見を集約するという。また、同市長選には

現職の斎藤栄市長及び田中秀宝市議も
出馬を表明しており、水面下での綱引きが
日増しに激しさを増している。さて、市長選の前段、

熱海市議会6月定例会本会議において、今回
市長選に名乗りを上げた田中議員が、
斎藤市政2期8年の総括を質しているので掲載する。

「2期8年の市政の総括のご質問にお答えいたします」

ー私は平成18年9月に市長に就任し、
最優先課題として取り組んだのは財政再建でした。

当時の状況から、実質連結赤字比率の基準で
本市が財政再生団体になる可能性が高いと
判断したことによるものです。そのため、

平成19年度から5年間で財政の健全化を図るべく、
「熱海市行財政改革プラン」を策定し、

市民の皆様、産業界の皆様、そして職員の理解と
協力のもと、様々な改革を遂行することで、

本市の財政を健全な状況に近づけることができました。

行財政改革として、基本的に取り組んだことは、

まず、自らの身を切ること、

スリムで効率的な行政組織を作るということです。

組織の統合や事業の民営化、
指 定管理者制度などの導入により、

平成18年4月に633人であった職員数は、
平成26年4月には498人と、135人、
率にして21%を削減しました。こ れにより

職員給与費は、平成18年度と比べ、
平成25年度は、約12億7千万円、率にして
30.6%の減額となっております。また、

職員数の削減と併せて、平成20年度から4年間、
全職員の給料を8%カットしたことにより、
平成18年度から平成25年度までの
職員給与削減の総額は約65億3千万円となっております。

また、市庁舎の建替え問題は、
長年の懸案事項でありましたが、

分庁化と簡素な市庁舎建設を行うことで、
最低でも40億円を見込んでいた当時の建設費を

16 億2千万円に削り、

第三庁舎の耐震工事などを含めても26億5千万円と、

3分の2以下の事業費で
新庁舎の建て替えと耐震化を実現いたしました。

財政の健全化の指数も、基金残高、
いわゆる市の貯金額は、

平成18年度決算の12億6千万円が、
平成24年度決算では28億5千万円まで増加しております。
また、

財政再生団体になるのではないかとの
心配の要因となっていた公営企業の資金不足額、

いわゆる赤字につきましても、

財政計画に基づく料金、使用料の適 正な改正、
職員数の削減や業務見直しなどにより、

平成18年度決算で40億9千万円あった資金不足額を、

24年度決算では10億7千万円とし、
約4分の1 に圧縮しております。これら、

行財政改革の取り組みの結果、本市財政状況も改善し、
2期目には、「元気な経済」と「豊かな暮らし」に
比重を徐々に移して今日に至っております。(つづく)

IMG

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top