新宿「ロボットレストラン」視察。

昨日は本会議終了後、知人の車に便乗して上京する。縁あって
「新宿ロボットレストラン」を視察し、つい先ほど帰宅したのだがまだ、
興奮が醒めずにいる。このロボットレストラン、テレビ等のメディアの取材や、
facebookや口コミでもお馴染みだが、今日はここの親会社の役員さんから
ご招待を受けてのご招待だったが、噂どおり、来客の7割り以上が、

外国人観光客や在日外国人の皆さんだった。役員さんから頂戴した資料には
2013年夏までの来客数は月間4千人から5千人程の推移だったが、11月に
客席を増やした事に伴い、外国人観光客、地方からの団体客が増え、

来客数が2倍以上に跳ね上がり今年に入り予約すら取れない状況という。また、
ロボットレストランの店舗の場所のイメージから男性向けのお店と
思われたが何と、お子さんを始め女性客が多く楽しんでいた。詳しくは
後日、お客の来店のキッカケや国別外国人観光客来店状況、年代別需要

ロボットレストランの詳しい案内をさせて頂くとして、熱海市議会でも
6月定例会でにて同僚議員が【外国人観光客受入環境整備】について、
当局に質しているのでご案内したい。
ー観光についてのいくつかのご質問にご答弁いたします。
まず、外国人観光客の受入環境整備についてでございます。現在、

熱海に宿泊した外国人観光客は、伊豆国際観光モデル地区整備協議会の調査では、
平成25年では、16,115人となっています。平成20年には、28,505人であり、
宿泊者全体の約1%が外国人観光客となっていました。しかし、

国レベルでの問題が起きた影響から、
中国、韓国からの団体客が大幅に減少しており、総宿泊者数は、
約半数程度までに減少しているところであります。こ のような中、

これまでの誘客ターゲットを中国や韓国から、台湾、タイなどにシフトする
自治体も見られ、本市においても、伊豆東海岸国際観光モデル地区整備 協議会や
静岡県東部地域コンベンションビューローを通じて。
現地旅行博等における出展などプロモーションを行っているところであります。

議員ご指摘のとおり、国では2020年東京オリンピックの開催に合わせ
訪日外国人旅行者2,000万人を目指し、ビジットジャパン事業を進めているところです。
本市においても東京からのアクセスの良さを活かし、

訪日外国人旅行者の誘致を進め、来熱した外国人観光客の市内回遊の向上など、
公衆無線LAN(Wifi)の整備を概ね5年ほどをかけて整備したいと考えております。
あわせて、観光アプリケーションの構築やリーフレットなどの
紙媒体の充実を図ってまいりたいと考えております。

ロボレス1
DSC03472
DSC03479
ロボレス2

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top