岸衛元熱海市長の「観光立国」を読み直せ! ken@jyohou.com Today's Kenzo 2012 年 1 月 31 日 午前中は観光部長と午後からは市民部長と打ち合わせた後、上京する。 午後2時31分発の新幹線で東京へ。丸ノ内線で赤坂見附で下車、 野呂裕司氏(株式会社UGデザイン社長)の事務所へ入る。野呂氏は 亜細亜大学進学後4年生の時に […] Read More
熱海市議会3月予算定例会への前哨戦。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2012 年 1 月 30 日 今日は午前11時前に控え室に入る。もう直ぐ3月予算議会の幕開けである。 今年に入り噂されていた老舗ホテルが幕を閉めるなど、 益々基幹産業の地盤沈下が激しくなっている。加えて ヨーロッパの経済不安、慢性的な円高、ホルムズ湾 […] Read More
熱海後楽園入社第一期生(昭和40年)、47年目の集い。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2012 年 1 月 29 日 熱海後楽園がオープンしたのが昭和40年だから、今年で48年目となる。 今日は開幕第一期生のうち、男14人が後楽園ホテルに集った。前回は、 確か今から6年前だった。還暦を前に在籍同期生の音頭で 全国に散ったOB(男女)が思 […] Read More
石森史郎氏(脚本家)と熱海温泉との縁結びのルーツは、ホテル志ほみや(紅葉の筆塚)にあり。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2012 年 1 月 28 日 4年以内に70%の確立で首都圏を大地震が襲う。富士山の噴火もそう、遠くない。 つい先日発表された地震学会の発表を裏付けるような今朝の揺れでだった。 特に今日は、石森史郎氏(脚本家)と上京する予定だ。当然、 余震の影響も頭 […] Read More