「大阪プロレス」で曙(元横綱)を俯瞰する。

3連休終りの今日、
大阪では、
大阪府立体育会館で、
元大相撲第64代横綱「曙」が
参戦することで話題を集めている、
「大阪プロレス」大阪ハリケーン2008を観戦するため、
午前10時44分の
「熱海駅発」ひかりにて大阪に向かった。
DR喜多(メディカルステーションきた)のご招待は、
大阪プロレスの主宰者兼レスラーの、
”スペルデルフィン”と先生が、
ごく親しい間柄ということで、
大阪プロレス初登場という、
「曙」が参加する
チケットをプレゼントされた。
          (デルフィンさん、松本氏、DR喜多)
s-IMG_1543.jpg
s-IMG_1561.jpg
s-IMG_1562.jpg
s-IMG_1567.jpg
スポーツ紙のプロレス欄には、
各団体の観客数が記述されているが、
特別興行とはいえ、
会場は、
ざっと”3000人”以上がつめかけ、
ほぼ満席状態だった。
ショープロレスとはいえ、
ファン層は広く、
小学生低学年から、
50代の男女が、
”えべっさん”や
”くいしんぼう仮面”が入場の際の、
商売繁盛セレモニーや、
お菓子プレゼントの、
定番パフォーマンスに酔いしれるなど、
試合を軸にした、
ショープロレスの方向性が探れ、
イベントで、
「熱海再生」の一助としたいという、
小生にとっても、
5月3日から始まる、
「特定非営利活動法人復活熱海元気ですよ」(申請中)主催の、
熱海で元気に阿波踊り
オリジナルパフォーマンスとして、
活用できないか、
大いに参考となった”ショープロレス”観戦だった。
さて、
取りあえず、
「大阪」に移動した理由だけ報告して、
昨日の続きを急ぎたい。
高木&泉氏の金沢組は、
佐口農家が導入した、
○△ハウス式「黒ニンニク醗酵装置」の
s-200820100.jpg
醗酵期間短縮と
不完全品是正を視野に、
醗酵システムの要の一つである、
”ミスト機”調整と改良を含め、
佐口氏が
ニンニク栽培をする農園を視察した。
s-IMG_1484.jpg s-IMG_1490.jpg
s-IMG_1492.jpg s-IMG_1493.jpg
今までは、
日本でのニンニク栽培は、
青森県と四国地方の一部という
固定観念に捉われていたのだが、
熱海の佐口農家が、
実験的にしろ、
ニンニクの作付けに踏み切ったことと、
「醗酵にんにく」として、
加工野菜の販路を広げたいとする、
事業計画によって、
金沢市在住の
農業振興に関心をもつ、
お二人を
温泉観光地「熱海」に
足を運ばせることとなったのである。
(つづく)

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top