寒の戻りと”どぶ板議員” ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 2 月 20 日 暖冬、温暖化現象の影響からか、 今年に入ってからの「熱海市」は、 ぽかぽか陽気が続いていたのだが、 ここ3日間、 小雨交じりの愚図ついた雲が、 厚く垂れ込め、 愛犬「ふ~」との朝の散歩は、 登坂から平坦地へ、 熱海観光港 […] Read More
防波護岸”通せんぼ!”への怒り ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 2 月 19 日 「熱海観光港」が 釣りスポットとしても、 ファンの人気を集めて久しい。 過去においては、 堤防内で釣り客が、 高波にさらわれ死亡事故を起こすなど、 管理体制が問われた。 熱海市ではその事故を機に”県”の協力を得て、 安全 […] Read More
伊豆で最後のそばや、「加賀そば」 ken@jyohou.com 熱海の名店名品紹介 2007 年 2 月 18 日 散歩愛好者の小生にとって雨は鬱陶しいもの。 それでも”足”が動いてしまうから不思議である。 もっとも、 歩きと嗅ぎ、ウンチの三点セットが ”習性”としてDNAに組み込まれている犬にとっては、 雨だろうと雪だろうと、 決ま […] Read More
「小金姐さん」(98歳)は芸妓文化功労者! ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 2 月 17 日 今日午後2時から、 「来宮神社」に於いて、 五穀豊穣を祈願する、 ”としごい祭”の神事が行われた。 今年の神社の夏祭り(こがし祭り)当番町は、 「本町町内会」とあって、 若林祭典委員長始め役員一同や、 神社の奉賛会員、厄 […] 2 comments Read More
芸妓”小金姐さん”は98歳(1) ken@jyohou.com 熱海の名店名品紹介 2007 年 2 月 16 日 ここ最近、 熱海芸者衆にフットライトがあびてきた。 昨年暮れから、 熱海市内のホテル・旅館業者2軒が、 経費を負担して、 ”熱海芸妓置屋連合会”所属の、 芸者さんが” JR熱海駅”改札口”に上りを立てて、 ”お出迎えする […] Read More
熱海産「醗酵黒ニンニク」好評です。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 2 月 15 日 4月の熱海市議選は、 既報の通り、 2名程度の議員削減を見込み、 各候補者とも、 議員定数「19人」と仮定した 激烈な選挙戦を水面下で展開しているようだ。 地縁・血縁が少なく、 弱い地盤をバネに”全市的”な、 無党派層に […] Read More
ようこそ熱海へ”元気な熱海復活の会” ken@jyohou.com 熱海の名店名品紹介 2007 年 2 月 14 日 今年の正月3が日、 JR熱海駅前で、 熱海の芸者衆による、 「新春もちつき大会」でつきたてのお餅を、 来遊客にふるまい、 大盛況をもって、 「元気な熱海」をアピールしたのは、 小生のブログでも既報の通りだが、 その第二弾 […] 5 comments Read More
「熱海市議会議員」定数削減”全会一致”か ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 2 月 13 日 今朝10時から、 熱海市役所5階会議室において、 熱海市議会「3月定例会」の、 議会運営委員会が開催された。 協議事項は、 1、招集日について 2、提出予定案件 (1)当局議案 (2)発議案ほか、 会議日程及び会 […] Read More