熱海「梅園」、再来年の”有料化”への布石
今日の午後2時から、熱海市議会の、 「観光福祉員会」(橋本一実委員長)が開催された。 議題は、所管担当新任職員の紹介と、 ”梅園管理棟建設”についてだった。 要は、平成23年度をめどに、 行財政改革に基づいた”熱海梅園” […]
今日の午後2時から、熱海市議会の、 「観光福祉員会」(橋本一実委員長)が開催された。 議題は、所管担当新任職員の紹介と、 ”梅園管理棟建設”についてだった。 要は、平成23年度をめどに、 行財政改革に基づいた”熱海梅園” […]
ハコ物行政に関して云々するのが、今日のテーマではないが、 今朝の地元紙には、 旧日向別邸(重要文化財指定)の 保存会なる組織が発足したことが大きく掲載されていた。 保存会設立総会と会員の写真から推測して、 2期目を意識した、斉藤市政の布石が透けてくるのだ…
月一親睦会の一つ「安井会」は、毎月、 熱海市内の和洋中の料理店を会場にして、飲食を共にしながら、 それぞれ職種の異なる”同期生”が集まり、 情報を交換しながら親睦を図っている。
今日午後12時40分、熱海駅に、 三浦正浩氏(エムエンタープライズ社長)が到着する。 www.h2.dion.ne.jp/~video.m/ 三浦氏は、泊まり(熱海ホテルサンミ)がけで、 「熱海マリーナ」(社長)と、
今日は、「伊豆にらやまカントリークラブ」で楽しんだ。 メンバーは、高橋弘会長(万葉倶楽部)と目黒「熱海ホテルサンミ倶楽部」社長、 増渕「アクト企画」社長と小生のプライベートゴルフで、 現在工事中の「箱根天成園」の営業戦略等を含めて、 各部門別担当責任者と…
4月10日は、熱海市の市政施行記念日。 この日に合わせた、市主催の式典が、 熱海市指定有形文化財「起雲閣」で開催された。 熱海市善行賞表彰者には、大塚実氏と故今井利久氏の2名と、