日本テレビ番組「リアルタイム」に、清水アキラさん登場!
1月11日(月)3連休の最終日、愛犬ふ〜との散歩を終え、 シャワーを浴びてから、中央町の事務所に入る。事務所には、 土沢昇氏(パソコン119番)に続いて、 佐口静男氏(サグチ農園)が、書類を抱えドアを開ける。佐口氏は、 […]
1月11日(月)3連休の最終日、愛犬ふ〜との散歩を終え、 シャワーを浴びてから、中央町の事務所に入る。事務所には、 土沢昇氏(パソコン119番)に続いて、 佐口静男氏(サグチ農園)が、書類を抱えドアを開ける。佐口氏は、 […]
今朝10時より、熱海親水公園(ムーンデッキ)において、恒例の 熱海消防の出初め式が開催された。牧野消防団長の人員報告のあと、 国旗掲揚・国歌吹奏、消防殉職者に対する黙祷や、関係者による 部隊検閲が行われ、式辞、告辞、訓示 […]
今年初めて、箱根湯本「天成園」を訪問し、公演前の 清水アキラさんご夫妻を楽屋にお邪魔する。実は今日、 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・ 瓦新の三宅社長とその仲間たちと、御殿場高原ビール(時之す […]
ブログに取り組んでから、かれこれ6年ほどになろうか。中でも、 今日のタイトルは最長かもしれない。これは、敢えて、 今後、各自治体が高齢化対策とともに最重要課題となるであろう、 ・・・・生ゴミ処理について認識を新たにして頂 […]
今日午前11時より、熱海商工会議所2階会議場に於いて、毎年恒例の 熱海市と静岡県の出先機関及び、観光業界3団体並びに 関連団体とその他関係者が一堂に介する、賀詞交換会が行われた。冒頭、 森田金清熱海観光協会長が、 角界一 […]
今日は、愚妻の実家で親族が新年の顔見せ会があり、 坂田、村田、村山の各家族が集合する。詳細は動画で見て頂くとして、 集合の時間を前後して、実家周辺の年始回りをするなど、 小生としては何時になく、積極的に足が動いた。と言っ […]