「益者三友損者三友あり」(孔子)。座右の銘が人生を有意義のものにします。

昨日の誕生日は、 祝日ということで、 午前中から 家業(ラーメン屋)を手伝い、 その間、 多くの友人からsnsを通じて 祝福の言葉や、 愚息からのトレーナーを始め、 地元の友人からは、 小生の嗜好品の一つ、 餡こを素材と […]

2020 年 11 月 4 日

熱海市の文化施設「起雲閣」を始め、前年同月比、コロ渦、9施設の入館者激減!

熱海市が発表した、 管轄文化9施設の 9月入場者数をみると、 やはり、 依然として、 新型コロナウイルスの 感染拡大の影響で、 全ての施設で 客足が伸びていません。 例えば、 起雲閣の場合、 有料入館者数4765人で、 […]

2020 年 11 月 1 日

熱海市のサテライトオフィス誘致の財源は、政府の第2次地方創生臨時交付金制度にあり! 

土曜の朝のニュース番組では、 ヨーロッパに、 新型コロナウイルス感染者が 爆発的に 増加していると報道していました。 感染第2波の影響によって、 地域限定の ロックダウンに踏み切る 国が続出しています。 また、 ヨーロッ […]

2020 年 10 月 31 日

熱海市が期待するwithコロナ、afterコロナ時代のテレワーク、サテライトオフィス誘致。

昨日は午前中に、 電車(JR東海道線)で 平塚駅南口で下車し、 待機していた 友人の車に乗り換えて、 サテライトオフィスとして、 誘致を進めている、 都内にある某企業を 訪問してきましたが、途中、 東名高速から瀬田の 料 […]

2020 年 10 月 30 日

斉藤市長の定例記者会見。(コロナ感染対策と社会活動の両立で賑わいを取り戻す!)

先日、 斉藤熱海市長が、 定例記者会見を行いました。 新型コロナウイルス感染症に関する 所感を述べるとともに、 今後の 対応策について、 感染対策と社会活動を 行っていくと明言し、 7月8月の 海水浴場開設や 感染対策に […]

2020 年 10 月 29 日

東京駅八重洲中央口構内通路ベンチ前に現れ、離れなかった”平和の鳩”を撮る。

先日、 東京に出張した際に、 知人と 待ち合わせに指定した、 東京駅八重洲中央口に 並べられた簡易椅子に座り、 時間調整していたら、 突然、 小生の前に、 どこからともなく、 ”鳩”が現れました。 八重洲中央口改札前の […]

2020 年 10 月 28 日