道後温泉朝、晴れ

大和屋本店 玄関にて http://www.yamatoyahonten.com/index.htm からくり時計前 ふるさと創生1億円を活用。約7,800万円を投資したといわれる。 昼夜多くの観光客に思い出の時を刻んで […]

2005 年 3 月 24 日

高田万由子さんと熱海

タレントの「高田万由子」さんが、     http://www.ken-on.co.jp/takata/   第14代「ミス熱海梅の女王」 に選出されたのを知っている人は少ない。 ミス熱海梅の女王コンテストは、 熱海市観 […]

2005 年 3 月 22 日

初代「敏いとう」とハッピー&ブルー

熱海市にバブルの波が押し寄せる少し前、 債務の嵩んだ宿泊施設に対する 市内の金融機関の融資は厳しく、 設備投資も思うに任せない旅館・ホテルも多かった。 しかし、そのような状況にあって、 歌手やタレント、ラスベガスから大掛 […]

2005 年 3 月 20 日

昭和53年市議補欠出馬

小生が熱海市議会に挑んだのは昭和53年9月だった。 市長選とセットの市議補選に出馬したのである。                    (熱海駅前での街頭演説) 当時、市議会は空席が2議席。 市議補選は無投票で革新系が2 […]

2005 年 3 月 20 日

「沢竜二」のはぐれ雲

旅芸人、沢竜二さんが、ジョージ秋山(原作)の はぐれ雲 を舞台化した。(昭和52年) この芝居は六本木俳優座劇場にて、 9月20日~一週間開宴された。(ポスター参照) この舞台にも「桔梗屋」役で出させて頂いた。 ほかに、 […]

2005 年 3 月 17 日

湯らっくすマラソン継続へ

熱海市主催の、「湯らっくすマラソン」継続決定。 第21回の今大会で打ち切りの予定だったが、 継続することで、14日、観光福祉委員会 の席で、川口市長から説明があった 昨日13日の同大会への出場者は1,599人(熱海市発表 […]

2005 年 3 月 14 日