村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

「歌奏」(かなで)の笑顔

小生も考えてみれば来年60歳。 昭和21年11月3日生まれだから、 間違いなく”還暦”だ。 普段動き回っていると年のことなど気にしたことはない。 ところがである。 愚息の娘が家に来るとその思い上がりが吹っ飛ぶ。 熱海マリ […]

2005 年 10 月 23 日

熱海渚地区市街地再開発事業(1)

10月21日(金)午前10時より、 熱海市庁舎5階「議長応接室」において、 熱海市議会超党派「11会」の勉強会が開催された。 出席したのは、加藤則夫、山田治雄、村山憲三、 山田壽美、井沢共一、橋本一実、高橋幸雄、梅史子の […]

2005 年 10 月 21 日

故「金平協栄ジム」会長

昨日の続きになるのだが、 「ドクター中松」の欄でもチラッと顔を覗かせたのが、 協栄ボクシングジムの「故金平元会長」。 金平会長といえば、 世界チャンピオンだけでも、 古くは、フライ級の「海老原博行」、フェザー級「西城正三 […]

2005 年 10 月 20 日

「ドクター中松」氏イグノーベル賞受賞

今月6日、あの「ドクター中松」氏が、 35年間、自分の食事撮影してきたことで、 人を笑わせる研究で科学への関心を 高めた功績に贈られる「イグ・ノーベル賞」の 栄養学賞に、選ばれ米ハーバード大学で 授賞式が行われたことが報 […]

2005 年 10 月 19 日

馬頭琴奏者「NAGISA」さん

原宿ルセーヌ館で開催された、 「名月艶遊会」は、食事や交歓会の後 馬頭琴奏者「NAGISA]による、ソロ 「望郷」を皮切りに静かに始まった。 「月夜の舞」のあと、「ウルグナ河」、「大地の心」、 「蘇州夜曲」、「月がとって […]

2005 年 10 月 18 日

原宿「名月艶遊会」へ

「馬頭琴」というモンゴルを代表する民族楽器がある。 その音色を始めて耳にしたのは、 今年7月、 「アズベールホテル&スパアタミ」の オープン前夜祭でだった。  http://www.azveil.com 草原のチェロと呼 […]

2005 年 10 月 17 日