熱海伊豆山土石流犠牲者の一人「故・太田洋子」さん40年前の写真出てくる。

昨日月曜日午前中、議員控室で観光課幹部職員と打ち合わせ中に、共○通信記者から取材を受ける。 若手の女性記者からは、当然のことだが、伊豆山土石流に関してだったが、 他社のこれまでの取材は、 災害の原因を 人災との見方を強め […]

2021 年 7 月 27 日

ブルネイ・ダラサラーム国からサマーバッグが届きました。

今日開会式を迎えた東京五輪。コロナ 渦の中、多くの課題を積み上げたまま、東京都が4度目の緊急事態宣言。埼玉県、千葉県、神奈川県3県もまん延防止等重点措置の中、開催されたものの、 東京都は日中も含めた不要不急の外出・移動自 […]

2021 年 7 月 24 日

ブルネイ・ダラサラーム国、今日、東京オリンピック・パラリンピック開幕式に登場。参加選手は2名。

今日から、東京オリパラ大会が開幕する。 新型コロナウイルスの影響によって、熱海市のホストタウン相手国である、ブルネイ・サラダラーム国からは、 ムハマド・イサ選手(競泳)とムハマド・ファダウス選手(陸上)の2人が参加し、入 […]

2021 年 7 月 23 日

高橋弘氏(万葉倶楽部会長)。郷土伊豆山の復興復旧と土石流災害の徹底究明を求め被災地に日参!

先日、 高橋弘氏(万葉倶楽部会長)が中央町の事務所を訪れた。 高橋会長は、今回の土石流が発生した伊豆山の出身であり、現在は、 熱海ホテル旅館協同組合理事として、観光業界を代表する存在でもある。また、 昭和34年に起業した […]

2021 年 7 月 22 日

野上農林水産大臣が伊豆山土石流災害の現地視察、斎藤市長と意見交換。

昨日は上京し品川から原宿、原宿から地下鉄千代田線で代々木公園駅前で下車、 池田修一氏( 熱海ブルネイ錦鯉振興協会)、小林敏幸氏( 東栄株式会社)、波木直道氏等と合流し、 渋谷区富ヶ谷にある、前田麻名デザイン事務所を訪問。 […]

2021 年 7 月 21 日

川勝知事が伊豆山土石流の原因究明に第三者チーム立ち上げ。ただ、人災による責任の追及は

昨日の静岡県議会で、川勝知事は伊豆山土石流災害の原因究明に関して 事実関係が明らかになれば、情報を全て公開し、第三者による検証をすることで、 行政側の危険性の認識や対応が明らかになると説明。再発防止に向け、 発生原因究明 […]

2021 年 7 月 20 日