熱海国際映画祭&日韓合作映画「熱海のやまほうし」をPRする。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2018 年 6 月 20 日 昨夜から今朝にかけて、 サッカー日本代表チームの 対コロンビア戦勝利の ハイライトシーンを、 TV観戦しつつ、 国を代表して戦う選手たちの、 プレッシャーを跳ね返す 先進力とチームワークプレーに、 感情移入しつつ、 改め […] Read More
備えあれば! ken@jyohou.com Today's Kenzo 2018 年 6 月 19 日 昨日の朝、 大阪で3人が死亡し 負傷者が307人という、 大阪北部地震が起きた。 千葉や群馬に続いて 矢継ぎ早の地震発生である。 小生も、 飲食店を経営しているおり、 いつ起きても不思議のない、 大地震への備えを 確認し […] Read More
時代は所有から共有へ。共有を意識した情報発信とは。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2018 年 6 月 18 日 先日、 韓国在住の 動画コンテンツクリエーター 加藤清氏が来熱、 ビジネスの途中、 鎌倉市内にある バックパッカー専用宿泊所 常磐鎌倉に伺った際、 加藤氏の他に、 白人の観光客もいて、 低予算で 国外を個人旅行する 旅行 […] Read More
月一親睦会「平石会」 in ya~ya~屋。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2018 年 6 月 17 日 昨夜は小雨の中、 月一親睦会(平石会)が、 ラーメンハウス(や~や〜屋)にて 開催された。 メンバー13人中、 3人が所用で欠席したものの、 前会長(故佐口静男氏)の 後を受けた、 平石啓三郎会長(関東警備保障)から、 […] Read More
加藤清氏(韓国在住の動画コンテンツクリエーター)の鎌倉日記。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2018 年 6 月 16 日 韓国在住の 動画コンテンツクリエーター、 加藤清氏とは、 昨年、 天降石サンドバスの 藤枝伸二氏から、 藤枝氏の施設 エパック熱海で、 夕焼け卵の 平野文雄氏共々紹介され、 それ以来の お付き合いで、 日韓合作映画 熱海 […] Read More
江の電鎌倉駅前の今日のショット。(6月15日 金曜日) ken@jyohou.com Today's Kenzo 2018 年 6 月 15 日 今朝は小雨のパラつく中、 JR東海道線に乗車し、 平塚駅で下車し、 駅で待機していた、 池田修一氏の車で、 鎌倉市内にある 簡易宿泊施設、 常磐鎌倉バックパッカーに 向った。 そこには知人で、 韓国在住の 動画コンテンツ […] Read More
月一親睦会「元気会」 in ya~ya~屋 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2018 年 6 月 14 日 月一親睦会(元気会)が や〜や〜屋にて開催された。 創立20数年のこの会も 回を重ねるごとに メンバーの高齢化が進んでおり、 最近の話題は、 健康や病気に関するものが 多くなっている。 確かに、 メンバー補充無しのまま、 […] Read More
忍者の里•伊賀上野市でインターンシップ事業を学ぶ② ken@jyohou.com Today's Kenzo 2018 年 6 月 13 日 横尾氏のサロンは 伊賀上野駅改札口をバックに 数10mの立地にある レンガ造りの 瀟洒なビルの2階にあった。 林俊宏氏の案内で、 台湾の大学を訪問したことで、 インターンシップ事業が、 日本のインバウンドや 台湾へのアウ […] Read More