エイプリルールに、東京ドーム(5月5日)のチケット届く
雨や霧の心配を押して、今朝は、 恒例の「桜友会」親睦ゴルフに参加する。 この親睦ゴルフは、 熱海市内桜町地域に住居を構える、商店主を中心にメンバー構成されており、 坂本要氏(坂本豆腐店)を会長に15年以上の歴史がある。 今日は、先月積雪のため、 ワンホー…
雨や霧の心配を押して、今朝は、 恒例の「桜友会」親睦ゴルフに参加する。 この親睦ゴルフは、 熱海市内桜町地域に住居を構える、商店主を中心にメンバー構成されており、 坂本要氏(坂本豆腐店)を会長に15年以上の歴史がある。 今日は、先月積雪のため、 ワンホー…
今日は昼から自宅にて、選抜高校野球をTVで観戦する。 熱海出身「森厚太」選手(2年生)が4番を打つ、 早稲田実業対富山商業の一戦は、 早実が早いイニングで点を重ね、9-2で勝利し、 期待した森選手は、ヒットこそ出なかったが、 選球眼のよさで2度出塁し勝利…
新潟市への4会派合同視察を終え、 熱海駅に到着したのは、午後6時を過ぎていた。 ご存じのように、新潟市は 平成19年4月、政令都市に移行し、 日本海側最大の国際拠点都市として空港や国際貿易港、
いや~っ、まいった。 何がって。その~っ、 新潟市議会視察に持参した、 PCがトラブルってしまったからだ。 ただ、うまいことに、 宿泊先の「新潟第一ホテル」さんのご好意で、 デルのラップトップを一台お借りすることができたものの、 デジカメのメディアがメモ…
選抜高校野球5日目第2試合で、 早稲田実業対天理高戦が行われ、4対3で早実がサヨナラ勝ちした。 予想通り、早稲田実業の4番は、 熱海出身の2年生バッター「森厚太」選手だった。しかも、 森選手、9回裏にセンター前に運び、 サヨナラのおぜん立てをして、3打数…
大阪庶民の娯楽の殿堂として親しまれてきた、 大阪「新歌舞伎座」が今月で50年の幕を閉じる。 過去に、この劇場では、 小林旭特別公演や前川清&梅沢登美男公演など、 大阪の友人と共に観劇しており、また、 大阪出張した際には必ず立ち寄る、 「なかおか珈琲」店で…