故「石井保太郎会長」(石井工務店)との回想録①。

急逝した、 故石井保太郎会長 (石井工務店)との、 数あるエピソードは、 小生のブログでも 抜粋して掲載している。 奇しくも、 小生のブログを通して 故石井会長ご自身と ご母堂(タカさん)の親子が 黄泉の世界に旅たった […]

2018 年 8 月 22 日

石井保太郎会長(石井工務店)急逝。享年78歳。

昨日、 髙橋弘会長(万葉倶楽部)から、 泉都熱海最大手の建設会社 石井工務店の 石井保太郎会長(78)急逝の 訃報が届いた。 石井会長とは今月7 日に、 熱海市長選他に関する 意見交換他の案件で、 お会いしたばかりであり […]

2018 年 8 月 17 日

平成の金色夜叉プロット募集(2012年)とコミケ文化との接点。

さて、 中断していたコミケと 浅川氏のテーマに入る前の 前置きにもう少々 お付き合い願いたい。 クドいようだが、 熱海国際映画祭は、 小生にとって結果的には 今後活動して行く上で 間接的ではあるが、 大きな、 チャンスメ […]

2018 年 8 月 16 日

熱海国際映画祭継続へのハードルと問題点を探る!

至極当り前のことだが、 市議会というのは、 役割の一つが、 当局が編成した 予算をチェックして、 市民の血税が ムダに垂れ流されないか、 各議員が監視する チェック機関である。 その視点から云えば、 昨日も触れたが、 市 […]

2018 年 8 月 15 日

あたみ議会だより(35号)に目を通す。

今朝(8月14日)、 小生の事務所(中央町)の ポストに投函されていた、 熱海市の広報誌 (広報Atami)2018/8と 同封されていた。 あたみ市議会だより (第35号)に目を通す。 各議員の一般質問に ザット目を通 […]

2018 年 8 月 14 日

コミケブームを検証し地域アイドル誕生についてのヒントを探る。

昨日から、 東京ビッグサイトで アニメや漫画、 ゲーム、音楽などの 同人誌即売会、 コミックマーケット94が 開催された。 初日の来場者が約16万人、 約16,000もの、 一般サークルが出展し、 1975年に始まった […]

2018 年 8 月 13 日