村山後援会事務所新規開設
小生の新規、 後援会事務所が決まった。 中央町にある 小生の事務所に近い、 元喫茶店を 大家さんのご好意により 3ヶ月間、 お借りする事ができたので、 今日、とうより、 今夜つい先程、 けさたまブランドの 伊豆二楽園養鶏 […]
小生の新規、 後援会事務所が決まった。 中央町にある 小生の事務所に近い、 元喫茶店を 大家さんのご好意により 3ヶ月間、 お借りする事ができたので、 今日、とうより、 今夜つい先程、 けさたまブランドの 伊豆二楽園養鶏 […]
人と人の繋がりは 不思議なもので それは突然やってくる。 月岡貞雄氏の場合もそうである。 先日、 骨董屋「古梅苑」のオーナーから、 ー来店したお客さんと 熱海国際映画祭の話しになった。 店に来て話しを 聞かせて欲しいーと […]
昨日は、 熱海市銀座浜町に オープンした大衆食堂 「市民食堂」を 初めて利用する。 オープンして初めて 暖簾を潜ったのだが、 店内は80席以上ある 予想以上に広く、 天井も高い 予想に反する大食堂だった。 この大食堂は […]
今日は午後2時から、 来宮神社参集殿において、 第一回目の 神社の節分祭典の 会議が行なわれた。 今年の当番町は 小生が居住する 咲見町町内会の担当で、 岸秀明会長以下、 常任副委員長の 高田俊彦医王寺住職、 水谷幸伸総 […]
前回の落選から、 4年間のブランクがある。 この間、 熱海市役所に入ったのは、 数えるほどである。 2015年4月の 落選後に行なわれた、 ◯議員控室の明け渡しと、 事後処理の他、 ◯掃海艇はつしまの 初度入港セレモニー […]
新春の挨拶を兼ねて、 国道135号 線伊豆山大黒崎にある 伊豆で最初で 最後のおそば屋さん 小生の ブログでもお馴染みの 「加賀そば」さんで、 スタッフと友人の3人で、 ミニ天丼セットを頂いた。 いつもながらの オーナー […]