旅役者「沢竜二」の熱海公演!

朝早く、 熱海市内の有志が集まる 月一親睦会の一つ、 「佐口会」の会長、 佐口静男氏の車で、 函南町六本松へと向う。 佐口氏は、 熱海市の認定”11”農家の一軒で、 作付け農地は、 熱海市内だけに留まらず、 隣町の”函南 […]

2007 年 10 月 17 日

熱海市東部地区体育祭へ

今朝の熱海は、 昨日とは、 うって変わっての 空模様となり、 曇天の 肌寒さを感ずる陽気だった。 今朝は、 小生が居住する町内会、 「咲見町」を含む、 熱海駅を中心とした、 東部地区の”運動会”(体育祭)が、 午前9時3 […]

2007 年 10 月 14 日

熱海観光港”海釣り施設駐車場”今日、開放!

ここ数日、 特集してきた、 「熱海市観光港」 ”海釣り施設”駐車場問題だが、 やっと、 今日から 開放された。        (午前9時前には、駐車場には約30台以上の車があった)               (県と熱海 […]

2007 年 10 月 13 日

[熱海観光港駐車場問題」を質す

今日も、 これから「東京」である。 夕べは、 渋谷駅側のホテルに、 泊まる予定だったが、 午後8時少し前の、 「こだま」に乗って帰ってきた。 東京駅で、 別件を済ませた後、 松本哲治氏(タックワールド)を誘い、 山手線「 […]

2007 年 10 月 12 日

大阪”生野”。お好み焼き”千寿”

午前中は、 現況の、 「観光港埋立地駐車場」のあり方について 市民の方から、 小生のブログに書き込みがあり、 みどり農水課の担当職員と、 対応策について、 話し合っていた。 詳細は、 書き込みブログと共に、 ご紹介するが […]

2007 年 10 月 11 日

行財政健全化という名の景気後退(2)

昨日の続きだが、 「財政危機宣言」に関しては、 これまでも、 小生なりに解析してきたとおり、 熱海市の 財政的な負の連鎖を 炙り出す格好となったのである。 予告なしの一撃は、(財政危機宣言) 小生を始めとして、 前体制に […]

2007 年 10 月 10 日