ヒロちゃん”比国”5ヶ月間一人旅
昨夜のブログは、 熱海市役所近くの、 小生の事務所でアップロードしていた。 羽根田マスター(喫茶「讃」)からお預かりした、 ”熱海で元気に阿波踊り”の写真を収録した、 CDを整理していた際、 「愛鳥る~」も、 PC前の所 […]
昨夜のブログは、 熱海市役所近くの、 小生の事務所でアップロードしていた。 羽根田マスター(喫茶「讃」)からお預かりした、 ”熱海で元気に阿波踊り”の写真を収録した、 CDを整理していた際、 「愛鳥る~」も、 PC前の所 […]
3月定例会(熱海市議会)最終本会議は、 その上程議案の全てが、 全会一致、 或いは賛成多数にて可決された。 小生は、 議案第1号と第27号に関しては、 齊藤市政を側面から支えると、 公約している手前、 ”旧長崎屋跡地”( […]
齊藤市政誕生後、 初の予算編成となる、 熱海市議会「3月定例会」が始まり、 施政方針等も含め、 前市政の”影響力”や、 ”しがらみ”がどの事業に色濃いのか、 或いは、 大胆な歳出カットが断行されているのか、 3月6日の […]
4月の熱海市議選は、 既報の通り、 2名程度の議員削減を見込み、 各候補者とも、 議員定数「19人」と仮定した 激烈な選挙戦を水面下で展開しているようだ。 地縁・血縁が少なく、 弱い地盤をバネに”全市的”な、 無党派層に […]
松本スクリーン”ご夫妻”が、 連休初日に、 「ソフィア熱海」に入った。 今回も3人もの友人を伴っての、 ”来熱”となり、 ありがたいことに、 小生の”ラーメン屋”(Ya~Ya~屋)を皮切りに、 2階のクラブを利用していた […]
午前11時15分までに、 「熱海後楽園ホテル」に行く。 地元の有力紙、 「熱海新聞」創立80周年記念パーティーへ 出席するためである。 来賓として、 地元や隣町選出の、 衆参両議院の代議士さんが5人、 会場の最前席に顔を […]