村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

昭和40年「真鍋八千代的経営哲学」その一

熱海後楽園オープンの昭和40年(1965)。 熱海市は構造的な ”不景気”風が吹き荒れていた。 内閣総理大臣は池田勇人から佐藤栄作にかわり、 衆議院議員自民党総務「山田弥一」(大月ホテル)代議士は 「伊豆は一体なり。共栄 […]

2005 年 5 月 11 日

ドクター安井と

夕べ、ドクター安井から、お呼び出しがかかった。  (安井産婦人科院長・ブラッスリー医源オーナー)    「どこにいるの」 「事務所」 「すぎやまにいるけど来ない?」(咲見町やきとり屋) 「いいよ」 15分ほどお待たせして […]

2005 年 5 月 8 日

ボリューム麺の「YaYa屋」

(店名はや~や~や~です) 創業は昭和59年。 今までは観光スポットに載せていなかったが、 隠れファンが多い店。 特徴は健康志向に配慮した中華味の提供。 (店は咲見町。カウンター12席、奥にテーブル3席23名収容できる) […]

2005 年 5 月 8 日

夕べ、梅原一美さんと

愛犬「ふ~」と夜の散歩に出たのは、 午後10時ジャスト。 熱海観光港埋立地の堤防を歩いているときに 携帯がなった。 「梅原一美」さんからだった。 http://www.city.atami.shizuoka.jp/gik […]

2005 年 5 月 6 日

第11回花夢里展終了

日本画家「藤島博文」さんと        http://www.fujisima.jp/ ご子息の日本画家「藤島大千」さんが        http://www.fujisima.jp/daisen/ 講師をつとめる 「 […]

2005 年 5 月 6 日

岩見隆夫さん宅へ

岩見隆夫さん    (政治評論家)は熱海市民である。 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/iwami/ お住まいは、南熱海。正式には、熱海市網代で、 網代山の山頂に近く、陽が燦々と降り […]

2005 年 5 月 5 日