谷畑孝&野田聖子代議士の国政を語る会
今朝の散歩は、 雨が上がった、 午前8時過ぎに自宅を出る。 今、熱海市内で 静かなブームを呼んでいる、 熱海市林ケ丘町にある、 茶寮「和び」の 隣接地にある、 友人宅に車を駐車して、 ここを基点として、 市道や農道を中心 […]
今朝の散歩は、 雨が上がった、 午前8時過ぎに自宅を出る。 今、熱海市内で 静かなブームを呼んでいる、 熱海市林ケ丘町にある、 茶寮「和び」の 隣接地にある、 友人宅に車を駐車して、 ここを基点として、 市道や農道を中心 […]
平成20年度一般会計予算案成立に まったをかけたのが、 「観光福祉委員会」だった。 否決の理由はどうあれ、 斉藤市政に対する、 イエローカードを突きつけた格好となり、 注目を集めたが、 どうやら、 守旧派古参議員と 呉越 […]
熱海市の 市内の旅館・ホテルと、 寮・保養所の ”宿泊数”と日帰り客の 入り込み状況を示すものに、 ”入湯税月別課税人員”がある。 この集計は毎月、 熱海市が取りまとめ 発表するのだが、 先日、 今年1月分を見る限り、 […]
午前10時ジャストに、 三重県松阪市から、 松葉芳文「日本空調設備協会」理事が、 小生の咲見町のビルに到着した。 ムラヤマビル屋上には、 昨年より、 ”ニンニク醗酵装置”が設置してある。 この装置は、 熱海市の農家では初 […]
休み明け、 午後10時過ぎに、 「熱海市役所」に入ると、 5階会議室では、 建設公営委員会(常任委員会)が開かれていた。 傍聴する目的はなく、 控え室(熱海市政調査会)で待つ、 小生の 後援会会長で、 4月から、 温泉通 […]
今朝の市内ローカル2紙や、 その他、 静岡版を掲載する中央紙でも、 昨日の、 熱海市議会3月定例会、 「観光福祉委員会」に付託された、 所管案件の中で、 一般会計予算が否決されたことへの、 詳細について、 紙面が割かれて […]