熱海駅前で世界最小軽量レベルの電動カート”モバイルエックス”を試運転する。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2021 年 4 月 21 日 昨日は、 免許証不要で誰でも乗れる、 歩行補助車両で、 坂道も砂利道もパワフル走行可能な、 電動カート(NOAA MOBILE) MobileXのメーカーが 車両2台と 関係者を伴い来熱しました。 13時30分前後から […] Read More
名古屋市消防局「ドローン部隊及びバイク隊視察紀② ken@jyohou.com Today's Kenzo 2021 年 4 月 20 日 先月小生が、 名古屋市消防局 ドローン部隊及びバイク隊の 視察を行った 「名古屋市名東消防署」では、 ドローン実機テスト飛行及び ドローンを導入する上での 課題等についてご教示を頂きました。 詳しくご案内いたします、 先 […] Read More
名古屋消防局名東消防署にてドローン運用に必要な取り組みについて学ぶ。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2021 年 4 月 19 日 昨日は朝から、 カラッと晴れあがった、 気持ちの良い日曜日となりました。 ただ、 まん延防止等重点措置適用の、 初めての週末とあってか、 自粛の影響により 観光地熱海への客足はパタっと止まり、 少なくても、 首都圏の措置 […] Read More
JUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)加盟のドローンスクールで講習を受けた理由。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2021 年 4 月 18 日 昨夜の海上花火大会は、 雨天の夜空に、 コロナ収束の祈りを込めて、 熱海ホテル旅館組合主催で 打ち上げられました。首都圏の外出自粛規制が厳しい中、 僅か15分間とはいえ、 主催者の 労をねぎらう次第です。さて、ドローンの […] Read More
熱海市「小嵐中学校跡地」公募開始案内。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2021 年 4 月 17 日 昨日は午後から、 家業のスタッフのお供で、 沼津卸売団地まで買い出しに。 お目当ての 新鮮な魚と野菜の仕入れ 自宅に戻り部屋のPCを開くと、 議会事務局から、 総務課公共資産マネジメント室から 熱海市市有財産利活用提案 […] Read More
大河内博氏( ブルネイ在住・元駐ブルネイ大使館一等書記官)シンガポール到着。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2021 年 4 月 16 日 昨夜は、 お世話になっている、 愚息友人の親族の お通夜に顔を出したあと、 事務所にて、 帰国の途についた、 ブルネイ在住で、 熱海市とブルネイ国との ホストタウン合意に尽力頂き、 先日、 熱海市及び新潟県小千谷市に同行 […] Read More
無人餃子販売店「松雪」平塚店でコロナ渦商法の成功例を探索する。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2021 年 4 月 14 日 今日は、 新型コロナウイルスの感染拡大が、 大阪府で1100人を越え、 東京でも600人近くに膨れ上がり、 紛れもなく、 感染の第4波突入となる、 新たな局面を迎えています。 観光地熱海も例外なく、 客足はバッタリと途絶 […] Read More
熱海市の新型コロナウイルスワクチン接種。5月10日より65歳以上の高齢者から。 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2021 年 4 月 13 日 昨日、議会事務局から、 健康福祉部が所管する、新型コロナウイルスの ワクチン接種開始(65歳以上)」についての 案内が届きましたので、 ご案内いたします。 新型コロナウイルスの ワクチン接種は 5月10日から 65歳以上 […] Read More