マリンスパあたみ閉鎖断行と赤字補填分で入湯税一律50円の発想を!

午前10時30分「マリンスパあたみ」を視察する。案内は長津観光施設課長。 平成12年8月、賑わいの創設、市民福祉の向上を目的として、通年利用できる 温水利用型健康運動施設として華々しくオープンしたのは記憶に新しい。以来約 […]

2012 年 9 月 4 日

熱海市の没落は為政者による人災か?。

昨日は喜多薫院長(岸和田・喜多クリニック)生家のぶどう狩りに同行する。 和歌山県伊都郡かしわぎ村はブドウの産地。今の時期は粒が大きく糖度の高い ピオーネの収穫時で村のぶどう農園は大阪近郊から家族連れで賑わいを見せていた。 […]

2012 年 9 月 3 日

熱海の景気浮揚は減税から。ちなみに入湯税、箱根町は宿泊150円、日帰り50円。どうする、為政者。

さあ、定宿(心斎橋グランドサウナ)を出て南海電車で岸和田駅に向かおう。で、 早めのアップとMacBookを開けば、う〜ん、高橋弘会長(万葉倶楽部)からメールが一本。 今日のタイトルは「マリンスパ熱海」運営危機、毎年700 […]

2012 年 9 月 2 日

高橋弘会長(万葉倶楽部)が懸念する消費増税と入湯税に関する熱海市の対応。

午後4時10分、心斎橋グランドサウナにチェックインする。明日、 喜多薫氏(喜多クリニック院長)からぶどう狩りのご招待を受けており、 前日に大阪入りする。その他、今晩は大阪物流会社(イーグルウイング)顧問の 宮崎文隆氏と久 […]

2012 年 9 月 1 日