札幌での朝に思うこと ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 11 月 14 日 今朝の目覚めは、 「札幌東急イン」1003号室。 部屋のカーテンを引けば、 朝日は閉ざした、 初冬の空が広がり、 昨日の朝とは 雲泥の開きである。 テレビでは、 天気予報診断士が 天気図を指しながら、、 北海道全域で、 […] Read More
苫小牧へ行政視察 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 11 月 13 日 今朝は、 北海道苫小牧市にある、 「グランドホテルニュー王子」、 newoji.co.jp/ 1322号室で目が覚める。 窓の外には 苫小牧の街並みが広がり、 遠くには 支笏湖の東南に位置する活火山、 「樽前山」や、 製 […] Read More
”不思議”な引き合わせ ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 11 月 12 日 昨夜は、 野部家の通夜に伺った後、 午後7時からは、 月一親睦会の一つ「安井会」が、 メンバーの一人、 加藤登(熱海料飲食連合組合長)氏の 中華飯店「大一楼」で行われた。 加藤氏のご子息が参加する、 熱海バスケット協会の […] Read More
野部家の訃報 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 11 月 11 日 未だに、 断酒続行中の小生だが、 飲まなくなったことで、 熱海市内でも、 疎遠となっている、 ”知人””友人”は多い。 大阪でも、 松本哲治氏(タックワールド)と会う時も、 出来るだけ、 ”酒席”を避け、 タックの事務所 […] Read More
ありがとう!DR喜多 ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 11 月 10 日 今朝は、 「心斎橋グランドサウナ」を 午前8時45分に チェックアウトし、 「なかおか珈琲」にて、 店長と小林嬢をデジカメ撮りし、 モーニングセットに、 ミニサラダを追加した、 いつもの定番で朝食を済ます。 今月の「新歌 […] Read More
大阪・なんば「DR喜多」、愚妻の痛みを解消! ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 11 月 9 日 今日は、 愚妻と大阪・難波の ”DR喜多”の、 メディカルステーション「きた」へ伺った。 愚妻は 日帰りのため、 熱海駅に停車する、 午後4時19分「新大阪駅」始発の、 ”ひかり”に乗せた後、 「タックワールド」(大阪・ […] Read More
熱海マリーナで”フュージョン”に跨る ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 11 月 8 日 今日は午後4時に、 箱根町の、 カワバタ副議長さんが、 プライベートではあったが、 小生の 議員控え室においで頂いた。 箱根町の この時期の入り込み観光状況について、 日帰り客数と宿泊者数の比率等、 一通り、 観光情勢に […] Read More
熱海市技能功労者表彰式へ ken@jyohou.com Today's Kenzo 2007 年 11 月 6 日 今朝は10時から、 「起雲閣」音楽サロンにて、 熱海市技能功労者表彰式があり、 小生も議会から、 来賓の一人として出席した。 平成19年度の技能功労者は、 ・長谷部勲さん(とび職)伊豆山=長谷部建設 ・渡邉孝治さん(造園 […] Read More