海上自衛隊横須賀地方総監部訪問(三輪一雅防衛部長)

今朝は7時40分までに定番散歩を済ませ自宅駐車場から
自衛隊静岡地方協力本部伊東地域事務所の土屋所長と
松井主任広報官が運転する車で横須賀総監部を訪問する。

2月14日、MOA美術能楽堂にて市の危機管理課の協力で
熱海観光防災実行委員会はつしま会が主催した

海上自衛隊横須賀総監部の三輪一雅防衛部長による、
「南海トラフ地震対処の概要」特別講演のお礼の挨拶と
今後定期的な講演が可能か、また、注目の

掃海艇はつしまの進水式や熱海入港の可能性他、諸々の
情報交換や基地内で停泊中の艦船の説明を受けるなど、
今後の熱海市の観光防災に大きな収穫を得た一日となった。

三輪部長と

さて、日一日と2月定例会本会議での登壇に合わせた
質問通告書の〆切日(25日)が近づいているが、既に、
質問案件の骨子は提出済みであり、大筋の答弁を待って
明後日までには再質問の後世と最終通告書を提出、という、
段取りになっている。それでは、昨日に引続いて

齊藤市長の施政方針を抜粋し掲載する。

ーこれまでの二期8年間、まず財政再建、次に

観光振興が優先される中で、三期目となった今、ようやく

「市民の暮らしを豊かにする」というテーマを
掲げられる段階にきました。観光・商業振興で
稼いだ原資を活用して、これまで以上に福祉や教育などを
充実させ、市民の暮らしの豊かさに主眼をおいた

住まうまち熱海づくり」に本格的に取り組み、
市民の暮らしに関わる様々な公共的な施設につきまして、
より快適にお使えるよう必要な修繕や改修等を行います。

平成27 年度の重点施策として、

(1) 日本でナンバー1の温泉観光地づくり
① 2020 年までの展望   平成26 年は、

市民、産業界そして行政の3 つの力によって、
熱海が元気を取り戻し始めた年になりました。

入湯税で見た宿泊客数は震災前の水準に回復し、
様々な人気ランキングでも熱海の順位が上昇しました。
税収面でも改善傾向が見られるように、

経済活性化は、市民の暮らしを豊かにするための
基盤となるものです。ここで、今後の展望を見通すと、

まず平成27 年には伊豆半島ジオパークの
世界ジオパークネットワーク加盟が期待されます。

また、「伊豆は一つ」という共通認識のもと、
伊豆半島七市六町の首長が合意して、

「美しい伊豆創造センター」が発足いたします。

熱海市内におきましては、平成28 年に熱海駅舎・駅ビルが
90 年ぶりに建替えられ、熱海・伊豆の新しい
玄関口が完成する予定であります。市民や観光客の皆様の

利便性が向上するよう、駅前広場の整備、観光案内所の
充実も進めてまいります。こうした中で、伊豆地域の

一層の観光活性化を目的に官民が一体となり、広域連携の中で、
平成30 年度のJRデスティネーションキャンペーンの
開催実現に向けて誘致活動を行ってまいります。(つづく)

 

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top