佐口農園の熱海産”にんにく”作付け順調か

午後5時を過ぎ、
ニュースを見ようと、
自宅のテレビのチャンネルを回していたら、
偶然にも、
チャンネル5(有線放送)で、
熱海市議会9月議会での、
小生の登壇場面が放映されていた。
   (写真2枚は、IKCテレビ「熱海市議会9月定例会」より転写)
s-DSC09522.jpg
s-DSC09525.jpg
テレビを見つつ、
ブログアップ未完のままの、
9月議会での質疑応答を反省を込めて見ていたら、
貞方邦介氏(アルカサバ社長)から、
ーテレビを見てますよ。
頑張っているんですねーと、嬉しい電話が入る。
雑誌の取材で来熱したそうだが、
生憎の雨となり、
自社ホテル(熱海リラックスリゾートホテル)に一泊しての、
撮影となるようだ。
貞方氏とは、
2ヶ月ほど前の”サダカタパーティー”でお会いしたきりで、
ここのところご無沙汰だった。
明日の昼、
撮影終了と
「愛犬ふ~」との散歩が終わり次第、
会おうということで電話を切る。
「愛犬ふ~」と言えば、
韓国から帰国後、
好天が続いたこともあり、
留守にしていた分も含め、3日連続、
山の手への散歩を続けているが、
家族やスタッフの話によれば、
これまで同様、
3日以上留守にすると、
食事量が減るだけでなく、
”ウンチ”が出なくなり、
塞込むような仕草を見せるといい、
老犬の域に達しているだけに、
この先の散歩ルートの変更も余儀なくされるのかと、
小生が、
”便秘”になりそうな課題も出てきたが、
s-DSC09233.jpg
確かに、
いつも散歩を共にするパートナーが突然消え、
運動量が短縮されればリズムが狂い、
ストレスが生ずるのは人間も同じなわけだと、
あれこれ、
勝手な想像を巡らせながら、
散歩の途中、
熱海市「市民福祉部市民課」
伊勢井課長に、
議会事務局を通じて電話を入れる。
市の、
”生ゴミ処理機器に関する補助金”についての
資料を請求をお願いするためだ。
散歩終了後、
シャワーを浴びて事務所に下りる。
正午少し前から降り出した雨に、
鬱陶しさを感じながら、
市民課からのメールを待っているところに、
佐口静雄氏(佐口農園)がヒョッコリ顔を出す。
佐口氏は今月に入り、
来年6月の収穫を目指して、
”生にんにく”の作付けを急ピッチで進めている。
熱海産ニンニク生産と販路の目途や、
”黒にんにく”醗酵加工技術を取得したことで、
加工野菜販売を含めた、
農業振興による
”熱海ブランド”確立に手ごたえを感じており、
s-DSC09513.jpg
余裕を持った表情で、
ヤンさんから預かってきた、
にんにくの皮むき機の資料と見積もり書を受け取った。
「チンジュ市」での交渉過程について、
現地で撮りためたデジカメを参考に、
新開発黒にんにくドリンク剤や、
”生ゴミ処理機”の完成度について説明する。
・イベントによるまちおこし。
・ニンニク栽培と農業振興による熱海ブランド作り
・消滅型生ゴミ処理機導入とニュービジネス創造とエコ対策
小生が掲げる”熱海再生”案の一部が、
市民の理解と協力によって、
一つ一つ、徐々にではあるが、
確実に、
”日の目”を見ようとしている。

村山憲三 ▪︎熱海市議会議員(5期)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

0 Comments
scroll to top